RoVoCoMo (Robi Voice Comverter by Micono) v0.1というのを公開しました。
ダウンロードはこちらのページ
追記:7/2 15:10にv0.1.1をアップしています。「ロビ」喋りの口LEDの点減のために喋りの秒数から算出するように改良しました。
久々にロビのことをやってみました。ずっと2〜3年やってなかったので、世の中の状況が掴めてないので、これ系のものは他にあるようにも思いますが、Webアプリ系は苦手なので勉強も兼ねてやりはじめました。
メディアクラフトさんが作られている「ロビボイスコンバーター」用に設定したFlashAirに、RoVoCoMoのファイルをコピーすると、ブラウザを使って認識語などの通信ができるようになります。ブラウザを使って動かすことで、Windows, Mac, iOS, Androidなどの端末の種類を選ばないで使えるようにと作成しました。
まだ開発中のため、見た目は全然よくないですが、お試しいただければと思います。
使い方は、同梱のReadme.pdfに簡単に書いてありますが、ここに書いておきます。
使い方
すでに「ロビボイスコンバーター」で使うためのロビのココロの設定が済んでいる場合は「4」番へ
1, FlashAirの設定
メディアクラフトさんのページでは以下に説明があります。
http://www.kumagaya.or.jp/~mcc/robox/RBPlayer/index.html#FLASHAIR
2, ロビのココロをコピーする
FlashAirにロビのココロをコピーする
3, ロビのココロに追加、置き換えするファイル
ロビのSDカードまたはFlashAirにはリモート接続用のプログラムに置き換えておく必要があります。
http://www.kumagaya.or.jp/~mcc/robox/RBMotion/index.html#DOWN_LOAD
を参考にして下さい。私は、難しかったので、メディアクラフトさんに「ロビボイスコンバーター」用のファイルを入れてもらいました(汗)。
4, 「rvc」フォルダをFlashAirにコピーする
上記のFlashAirが済んだら設定したら、「rvc」フォルダをフォルダごとFlashAirにコピーする。
5, FlashAirをロビにセットしてWiFiをFlashAirに切り替える
6, Chrome, Firefox, safariなどのブラウザで以下にアクセス
http://flashair/rvc/n.htm
にアクセスすると、以下の図のように表示されます。
Chrome (Mac)の場合
iPhoneの場合
7, 送信項目を選んで「送信」ボタンをタップまたはクリック
以上です。みなさんの環境で動いてくれるといいんですが...
----------------
最近のコメント