RZ1Basic v0.1.0 公開
「外付けEEPROM出荷時プログラム解析」をやったことを切っ掛けに、いろいろ不具合や対応させたい部分が出てきたので、RZ1Basicの更新に時間をさいています。
ということで、今回の更新内容は、主に、コンパイル部分と、逆コンパイル部分です。これまでは、とりあえず短めのコードで動くようにと「ROBONOVA-I サンプルモーションデータ」程度でテストしていたのですが、そろそろ長〜〜いデータもコンパイルできるようにと、ハイテックさんのダウンロードのページから、「モーションテンプレートファイル(盆踊り)」、「モーションテンプレートファイル(太極拳)」、「Overall Template Program」の長めのプログラムをダウンロードして、コンパイル、逆コンパイルできるようにと頑張ってます。でもここ何日間ず〜っと根詰めてバイナリとにらめっこしてたら目がまわってきましたので、少し頭を休めさせるのもかねて、まだ未対応なコマンドもあるため長いコードに対応しきれてないのですが、重大な不具合もありましたので以下の点を修正したv0.1.0を公開しました。
逆コンパイルの方は、実際には、みなさんが使うことはないんだと思いますが、殆ど問題なく解読できるようになってますが、問題なのはコンパイルの方です。全然気がついてなかったのですが、IF文、FOR...NEXT文、この基本的なコマンドが、全然ダメでした(汗)ので、そこんところ修正しました。あと長いテンプレートで、ON...GOTOが使われているのですが、対応しました。で、テンプレート内には、「OUT」というコマンドが入っていたんですが、これがまだ未対応なため、ハイテックにあるテンプレートは実際にはまだ使えない状態です。確か、呼び出し(GOSUBが)コメントアウトされている部分なので、消去してコンパイルすれば大丈夫かもしれませんが試してはいません。週末は連休になるので、頭を整理させながら、週明けには長〜〜いソースコードもコンパイルできるようなバージョンが公開できれば嬉しいんです。
1、コンパイル関連
●FOR文の不具合を修正(重要)
●IF文の不具合を修正(重要)
●ON ... GOTO文に対応
など
2、 逆コンパイル関連
●MUSICコマンド対応
●MOTOR G24, MOTOROFF G24に対応
など
3、テストコマンド送信ウインドウ
コマンド送信テスト用のウインドウも表示(機能)できるようにしましたが、これに関しては説明書なしで使うのはまず無理ですよね(汗)
コマンドやメモリーマップに関しては、私自身はまだまとめてないので、私も参考にさせて頂いているROBONOVA情報局Wikiの、「メモリーマップ解析」、「通信コマンド情報」、「BASIC解析コード」を参考に、入力して見て下さい。ま、書込みに関しては危険なので、読込みにとどめておいた方がいいかもしれませんけど、兎に角、自己責任においてお使い下さい。
| 固定リンク
「RZ1Basic」カテゴリの記事
- RZ1Basic v0.6.2 公開(2012.12.02)
- USB-PS2コントローラでRZ1Basicのシミュレーションをしてみた(2011.08.01)
- RZ1Basic v0.6.1 公開(2011.08.01)
- RZ1Basic v0.6.0 公開(2010.07.24)
- RZ1Basic v0.5.9 公開(2009.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント