« Wiiリモコン買ってしまった | トップページ | ETX, ERX, LCDポートと繋げよう!(2) »

SimROBOT 0 for ROBONOVA-I

Safariscreensnapz004 c4cronoさんからメールで聞いたんですけど(ごめんなさい、先に、書いちゃった

SimROBOT 0 for ROBONOVA-I

というプログラミング・シミュレーターのようなソフトウエアが2008年4月末よりフリーソフトウエアとしてダウンロード開始!!のようです!

プログラミング・シミュレーターよりも、RZ1Actionよりも高機能そうですよ!!

残念ながら対応OSがWINDOWS XPのようです。
なんでVistaで動くものを作れないんでしょうね??

----------------
にほんブログ村 科学ブログ 
ロボットへ
にほんブログ村

|

« Wiiリモコン買ってしまった | トップページ | ETX, ERX, LCDポートと繋げよう!(2) »

週刊 ロボザック」カテゴリの記事

コメント

こんばんは

これ、どうやら仕掛け人はFさんとこみたいですね。

BLOG版「工作室」でUPされてました。

Vistaに関してはこれから出すだけに
いくらフリーでも、Vista対応しないと
調子悪いんじゃないかなぁ。

うちではダウングレードして
XPにしてるので問題はありませんが、

投稿: c4crono | 2008年4月12日 (土) 19時30分

c4cronoさん
コメントありがとうございます。
SimROBOTは、パッとみ、Microsoft Roboticsを使って作られていそうなんですが、ちゃんとそのAPI呼んでいればVistaでも動くと思うんですけどね。。。理解不能です。

投稿: micono | 2008年4月13日 (日) 01時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SimROBOT 0 for ROBONOVA-I:

« Wiiリモコン買ってしまった | トップページ | ETX, ERX, LCDポートと繋げよう!(2) »