ロボットスタンド
先ほど、68号、69号が届きました。
ヘッドの回転させるために頭を外して、頭を削ったりしている最中
だったんですが、簡単にできちゃいそうだったので、作ってみました。あっという間にできてしまいました。
ロボザック2号分約4000円ですが、妥当かどうかはいいとして、兎に角、プログラミング中など、脱力したり、変なポーズさせちゃったりして倒してましたから、ロボットも、周りに置いてあるものも壊しそうで心配でしたが、それがなくなるだけで良かったと思います。
全然関係ない、どうでもいい話ですが、ベランダに出たら、飛行船が飛んでました。ランドマークの辺りを飛行中に撮ろうと思ったら、携帯の電池切れで、デジカメを取りに行ってる間に、だいぶ進んでしまいました。
拡大すると分りますが、NISSENと書いてありました。
ニッセンスマイル号みたいですね。
財団法人「がんの子供を守る会」と連携し、その活動を支援・PRするために、全国を飛んでいるみたいです。
というか、頭の中に、簡単には入らないですね。。
----------------
にほんブログ村
| 固定リンク
「週刊 ロボザック」カテゴリの記事
- 関東ロボット練習会#83に行ってきました(2013.05.06)
- 関東ロボット練習会#83に行く事にした(2013.04.17)
- 週刊 ロボザック、ロボゼロ、ロビ の冊子検索(2012.12.07)
- RBT-001を繋げてみる(20):bt_sample_XeroZak 0.1.0 公開(2011.08.30)
- USB-PS2コントローラでRZ1Basicのシミュレーションをしてみた(2011.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私の場合は、もっと前の方まで削りました。
頭のサーボホーン用の穴を超えるあたりまでです。後ろが干渉するので苦労するかと思います。
あまり前過ぎると、LEDが目のクリアパーツに干渉しそうだし、後頭部も削りすぎると穴が開きそうになるかも。
目のクリアパーツの棒も割らないように気をつけてカットして下さいね。
投稿: ぷち | 2008年5月18日 (日) 21時19分
ありがとうございます。
一生懸命作っていたので、これを見ていませんでした。
もう少し前まで削ったということは、中心が少しズレているということですかね??
中心に取り付けようとしたら、サーボをどちらに向けても、どうにも入りきれませんでした。結局、サーボのケースを壊して、ゴーグルをかなり削って、無理矢理押し込めました。LEDは、基板を小さく切って、ほんの少し空いたスペースにテープで貼って押し込めてます。
全然スマートな作り方でないんですが、いちおうブログに書く予定です。
投稿: micono | 2008年5月18日 (日) 22時59分