やっぱりジャイロが変なのかな?
先日、ジャイロの3つ目の穴で、ジャイロセンサーの挙動が変になったと書きましたが、実は、もう、ひとつ買ってあったジャイロは最初から変だった為、交換に出していて、それが届いたので、早速付け替えてみました。
新しく届いたジャイロセンサーでは、ジャイロの3つ目の穴で書いた様な問題は起きず、正常に機能してくれました
ジャイロの3つ目の穴の様な症状は、MR-C3024の問題でもなく、転送されているプログラムの問題でもなく、サーボモーターの問題でもなく、ジャイロセンサーの問題でしょうね。これは、どの調整ネジをいじっても直らないし、交換してもらうしか手がないんでしょうかね?
----------------
にほんブログ村
| 固定リンク
「週刊 ロボザック」カテゴリの記事
- 関東ロボット練習会#83に行ってきました(2013.05.06)
- 関東ロボット練習会#83に行く事にした(2013.04.17)
- 週刊 ロボザック、ロボゼロ、ロビ の冊子検索(2012.12.07)
- RBT-001を繋げてみる(20):bt_sample_XeroZak 0.1.0 公開(2011.08.30)
- USB-PS2コントローラでRZ1Basicのシミュレーションをしてみた(2011.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント