あれこれ考えてみる(原点を見直してみる...7)
さて、前回のつづきです。
●【ゼロ点設定の各種ボタンと補正値】
「設定読み込み」ボタン:SRAMの補正値を読込み、補正値+100で表示されます(図1)。値を変更すると、変更した値がSRAM(以降RAM)に書込まれ、サーボモーターが動きます。この際、内蔵EEPROM(以降ROM)の補正値は変更されるわけではありません(図2)。
図
「設定書き込み」ボタン:図2の状態で書込みをすると、ROMの補正値は4に書き換えられます(図3)。
図
「閉じる」ボタン:例えば、上図の図3の状態で閉じれば、補正値4に書き変わった状態で起動しますが、もし、図2の状態で(書込みをしないで)閉じた場合、ROMの補正値は3のままなので、元の補正値の状態のままであることが判ります(図4)。
図
「初期値」ボタン:最初(読込んだ時)の状態に戻ります。もし図2の状態なら、RAMの補正値を3に戻します(図5)。もし書込みをした後だと、初期値は3でなく、4になってしまいます。ROMの方の値も元に戻って欲しい所ですよね。
図
「キャンセル」ボタン:上記「初期値を元に戻す処理」を行い、「読み込み前のボタン状態」にします(図6)。やはり、これも書込みを行った後では、その前に戻ることはできないようです。
図
ということで、今回はここまで
つづく。。。
----------------
にほんブログ村
| 固定リンク
「工作・改造・解析」カテゴリの記事
- Maker Faire Tokyo 2014 に行ってきました(2014.12.14)
- ワイヤーストリッピングゲージ(2014.06.26)
- Arduino関連の本を買いました(2013.09.04)
- Maker Faire Tokyo 2012 12月1-2日開催(2012.11.09)
- 5V対応SBDBTがついに発売開始!(2012.10.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント