RZ1Basic RC無線コントローラー 3Dシミュレーション(2)
この前、Macwinさんのプログラムを使って、シミュレーションのデモをしましたが、今回は、最新のRZ1Basic v0.5.2r2を使って、体を傾けたり、回転したり、ラジバンダリーしたりしてみました如何でしょう
以前、マイティマウスについて書いたことがありますが、画面のPanとかTiltは、3D画面上でマウスホイールを回すとできますよ!360度回せるホイールの付いたマウスを使ってない方(Windowsの方は殆どそうかな?)は、OptまたはALTキーを押したままホイールを回して下さい。
----------------------------
----------------------------
----------------
にほんブログ村
| 固定リンク
« ラ・フォネラ1980円、思わず買った雑誌1490円。。。priceless...お金で買えない価値がある!? | トップページ | RZ1Basic v0.4.9から0.5.1を使われてた方へ »
「RZ1Basic」カテゴリの記事
- RZ1Basic v0.6.2 公開(2012.12.02)
- USB-PS2コントローラでRZ1Basicのシミュレーションをしてみた(2011.08.01)
- RZ1Basic v0.6.1 公開(2011.08.01)
- 制限の勧め(2008.10.09)
- プログラムの作成、転送、削除について(2008.10.10)
コメント