« あれこれ考えてみる(原点を見直してみる...6:ゼロ点設定の回転方向にパッチを当てるソフト) | トップページ | RZ1Basic RC無線コントローラー 3Dシミュレーション »

RZ1Basic v0.5.1 公開

Rz1bicon04

RZ1Basic v0.5.1を公開しました。
気になる部分をあれこれありましたので修正しました。

RZ1Basicはここからダウンロードできます。

【更新内容】

  • シミュレーション
    • 引数を2つ持つ変数/コンスタントを使えるコマンドで、変数/コンスタントを使った場合、落ちてしまう不具合を修正
    • 足の設置変更時のアップデートを修正
  • 書類を開いた際に、モーターの名称および回転方向の設定が反映されなかった不具合を修正した。
  • ゼロ点設定で、roboBASICをお手本として作ってあった部分で、roboBASICのバグと思われる部分を修正した。
  • 環境設定で、編集の為にリスト内の数値をダブルクリックすると、リストがスクロールしてしまって、数値が変更できない不具合を修正した(Windows版)。
    Parallels_desktopscreensnapz042

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

|

« あれこれ考えてみる(原点を見直してみる...6:ゼロ点設定の回転方向にパッチを当てるソフト) | トップページ | RZ1Basic RC無線コントローラー 3Dシミュレーション »

RZ1Basic」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RZ1Basic v0.5.1 公開:

» RZ1Basic v0.5.1を走らせる [ロボザック組み立て記]
当ブログのリンク集でも紹介させてもらっている、miconoさんが開発・公開されて [続きを読む]

受信: 2008年11月 4日 (火) 06時46分

« あれこれ考えてみる(原点を見直してみる...6:ゼロ点設定の回転方向にパッチを当てるソフト) | トップページ | RZ1Basic RC無線コントローラー 3Dシミュレーション »