Cocoaではじめよう Mac/iPhoneプログラミング入門
「Cocoaではじめよう Mac/iPhoneプログラミング入門」
を買ってみました。
iPhoneの開発本というよりは、Cocoaの入門書です。11章ある中の最後の1章だけがiPhoneに関する内容で、付け足しのようにも思うのですが、「Mac → iPhoneへの移植テクニックがわかる」というのが特徴でしょうかね。そこが気に入り買いました
[追記:2009/3/18]:いちおう、最初から最後まで読みました。面倒だったけど、コードも全部手打ちしました
前章のコードからの変更点が、ストライクアウトと、塗りで、示してあるので、とても分りやすくてよかったです。説明は必要最低限で分りやすくまとめてあり、とりあえず開発の流れの全体像を知ることができます。サンプルプログラムもゲームなので、楽しみながら進められる感じもよかったです
--------------------
iPhone開発関連本メモ
| 固定リンク
「iPhone / iPad 関連」カテゴリの記事
- iPad Air 64GB Wi-Fi を買いました(2013.11.07)
- 「うおーるぼっと」で遊ぼ(2)(2013.10.15)
- 「Maker Faire Tokyo 2013」 来て下さい(2013.10.16)
- RCBController 1.0.0 公開(2013.09.28)
- 「SBDBT BLE for RCB」ファーム更新 (2013/9/23)(2013.09.24)
コメント