Movable Type と iPhone用ページ
引っ越そうって考えてるわけでもないんですが、最近、Movable Typeをちょこっとだけ勉強中...
「Movable Type 4 を iPod touch または iPhone で利用する」方法が書かれてたので、設定してみました。
上記リンクページに書いてあるとおりにやれば簡単に設定できますね
こんな風...ここ
無事iPhoneから記事を投稿できました
こうなると、やっぱiPhone用のページでも表示させてみたくなり、探してみたら「iPhoneテンプレート for MT」というのがありました。これは投稿された記事を自動でiPhone用のページも生成してくれるもの。早速、ダウンロードして、「readme.txt」に書かれてるとおりに設定して、投稿してみました
iPhone用のブログページも無事対応
私は書き換えてはいないんですが、F.Ko-Jiさんの「一秒後は未来」で、iPhoneやiPod touchからアクセスされたときに自動的にリダイレクトさせるための「.htaccess」の書き方がありました
| 固定リンク
「iPhone / iPad 関連」カテゴリの記事
- iPad Air 64GB Wi-Fi を買いました(2013.11.07)
- 「うおーるぼっと」で遊ぼ(2)(2013.10.15)
- 「Maker Faire Tokyo 2013」 来て下さい(2013.10.16)
- RCBController 1.0.0 公開(2013.09.28)
- 「SBDBT BLE for RCB」ファーム更新 (2013/9/23)(2013.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント