「iPhoneアプリケーションプログラミング」と「開発本-認証」アプリ
amazonで注文していた、新居雅行さんのiPhone開発本「iPhoneアプリケーションプログラミング」が、やっと今日届きました
早速、ざ〜っと目を通しました。
- Objective-Cからでなく、簡単ですが、Cのことまで、解説がありました。
- 期待通り、「漢字TALK7プログラミング THINK C 上下巻. 新居雅行著」的な、クラス/メソッド/プロパティなどの一覧表がいっぱいあります。このいっぱいあるのがいいんです。
- Animation、OpenGL関連が最後にちょろっとだけになっちゃってます。中途半端に書くなら、これも「漢字TALK7プログラミング THINK 」の時みたいに上下巻に分けてほしかった。
書籍購入者は登録すると「オンライン閲覧」ができます。
詳細はこちらのページ(http://msyk.net/iphone)
「開発本-認証」というアプリを購入(115円)
- 開発本-認証を起動→「登録」ボタン押す
- 名前、メールアドレスを入力して「登録」
- 確認メールが登録アドレスに届く
- 開発本-認証を起動→「登録」ボタン押す
「申し込み用紙」を
- ダウンロード
- 印刷
- 必要事項を記入
- 書籍のクーポンを切り抜き貼付ける
- 郵送
オンライン閲覧アカウント
- まだ発行されてないので、発行されてから書きます→続きは、こちらに書きました。
| 固定リンク
「iPhone / iPad 関連」カテゴリの記事
- iPad Air 64GB Wi-Fi を買いました(2013.11.07)
- 「うおーるぼっと」で遊ぼ(2)(2013.10.15)
- 「Maker Faire Tokyo 2013」 来て下さい(2013.10.16)
- RCBController 1.0.0 公開(2013.09.28)
- 「SBDBT BLE for RCB」ファーム更新 (2013/9/23)(2013.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント