« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

ipaBacklist v1.6.0 公開

Icn_ipabacklist_48 ipaBacklist v1.6.0を公開しました
Snow leopardが8月28日に出ましたが、無事動作することも確認できました。今回もあれこれ新しい機能や改良、および不具合の修正がありますので、是非最新版をダウンロードしてお試し下さい。

ipaBacklistのダウンロードは、ここでできます。

更新内容

  • (改良)Squeeze itのような不正な文字列を使っている場合のアプリに対応
  • (改良)「情報を見る」でアプリアイコンの表示を100x100ピクセルで反射付きに改良。
  • (修正)リストで右クリックで「番号の表示>AppID順に番号を付ける」の不具合を修正
  • (修正)HTMLで出力で、リストの種類を選択しても、その通りに出力できない不具合を修正
  • (修正)HTMLで出力で、ローカライズされたiPhone上でのアプリ名になっていない不具合を修正
  • (修正)「情報を見る」でコメントがマルチラインでない不具合を修正
  • (試験)「情報を見る」で表示されるダイアログから、ウインドウに変更。安定して機能するかテスト中
  • (新規)「カテゴリー/キーワード」の表示の切り替え、「現在価格/購入価格」の両方の表示
    Ipabacklistdebugscreensnapz007
    ※右クリックで、メニューの表示カテゴリー、価格の表示で、表示の選択ができます。
    Ipabacklistscreensnapz010
  • (新規)検索で、正規表現検索対応
    Ipabacklistscreensnapz008
  • (新規)検索で、URL Scheme, キーワードの検索に対応
    ※例えば、URLSchemeは英文字を含んでいるハズだから、正規表現で[a-z]でURLScheme対応のものを検索できます
    Ipabacklistscreensnapz009
  • (新規)情報に「キーワード」「参考ページ」の項目を追加
    ※キーワードは、「,」で区切って、複数列挙可能
  • (新規)情報に「プレビュー画像」登録機能を追加
    ※プレビュー画像エリアに画像もしくは画像ファイルをドラッグ&ドロップで登録できます。また、右クリックでも追加、削除が行えます。
    Ipabacklistdebugscreensnapz004
    例えば:
    Topアプリ検索で、AまたはBのアイコンをクリック
    Ipabacklistdebugscreensnapz006
    AまたはBのリストで選択したアプリが表示されるので、情報ウインドウを表示
    Topアプリ検索のプレビュー画像を、情報ウインドウのプレビューエリアにドラッグ&ドロップ

    Ipabacklistscreensnapz006
  • (新規)HTMLで出力で、コメントの表示、および、カテゴリー/キーワードで分類して出力できるようにした。
    ※出力したデータは、自分のHPにアップロードして使うなり、こちらのページで紹介した例を参考にiPhoneで利用するなどして下さい。
    ※保存されたデータは、A+B+Cリストすべてになります。

    ※URL Scheme対応のアプリはタップするだけで起動させられます。
    ※URL Schemeに対応してないアプリは、スポットライトにアプリ名をコピぺで検索できます。

    Ipabacklistscreensnapz004

| | コメント (5) | トラックバック (0)

マニフェストマッチ

投票へ行ってきました
横浜は、衆議院選挙と国民審査と市長選挙が同時です。
Dsc00400

Yahoo!みんなの政治に、マニフェストマッチテストっていうのがあったので、事前にやって、自分にあう政党はどこなんだろうと調べてみました。

  • 子育て・教育
  • 年金制度
  • 地方分権
  • 政治・行政改革
  • 安全保障
  • 農業
  • 財源・消費税

の項目で、支持する政策を選んでいくと、こんな風に表示されます(※図は適当に選んだ結果ですので)。
Safariscreensnapz004
なかなか、これとしぼりきれなくて、マニフェストマッチをやってみたんですが、私の場合、全部異なった政党になってしまって、結局これでは決めきれませんでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Mac OS X 10.6 Snow Leopard インストールしました

Safariscreensnapz003Apple Storeで注文してあった「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」。ちゃんと8月28日に届きました

Snow Leopardにすることによって、動かない物があれこれ出てきてしまうと困るんですが、作りかけのipaBacklistもほぼリリースできる状態に仕上がってきたし、Snow Leopardでの動作チェックしないといけないですからね。インストールしてみることにしました

で、ネットを見ていると、ちょっと気になる話が出てますよね。DVDのロットによっては、インストールに不具合がでるそうです。

とか。。。
不具合が出るらしいロット番号は、

  • MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORDED IN SINGAPORE L1 (B09 000125)
    MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORDED IN SINGAPORE L0 (B09 000124)
  • MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORTED IN SINGAPORE L1 (B09 00119)
    MEDIAGATE 2Z693-6990-A RECORDED IN SINGAPORE L0 (B09 00111)

とからしいです。心配になって、インストール前に、ルーペを使って、まじまじ見てしまいました
Dsc00401
私に届いたものは、まさに、この不具合の出るロットのようです
まいったなぁと思いつつインストールしてみたら、いちおう途中で止まることなくインストールできました
ファミリーパックの場合に、なりやすいと書いてありました。

酔いどれオヤジさんは、その不具合を Toast 10を使って、回避されたようです。

で、
Snow Leopardを使ってみて

  • Snapz Pro Xを入れてた人はたぶん、起動するといきなり、Snapz Pro Xが登録番号を入れろと言ってきます。あと私の場合は、Snapz Pro Xの最新版を入れ直さないと、ウインドウがバックグランドに回ってしまうという不具合に遭遇しました。兎に角、バックグランドに回ってしまうので、URLさえも入力できずに、1文字づつなんとか入力してダウンロードしてインストールしました。ウインドウがバックグランドに回ってしまうことはなくなりましたが、変なダイアログがでたりします
  • 速くなったって実感できるほど、速くなったと思います
  • ディスクの空きが増えた何十ギガも増えたと思います
  • 「メール」が立ち上がらなくなりました起動するとそのまま落ちてしまいますメーラーはある意味、メモ帳代わりになってますからね。困りました。いちおうMobile Meのアドレスは、Mobile Meでできるけど、現時点では、それ以外のメールアドレスの送受信ができませんので、ご了承下さい。
    Problem_reporterscreensnapz001

| | コメント (0) | トラックバック (0)

開館10周年記念展:「岡本太郎の絵画」(後期)

今日は川崎市岡本太郎美術館へ行ってきました。
Dsc00392
今は、
開館10周年記念展:「岡本太郎の絵画」(後期)
2009年7月9日(木)~9月23日(水・祝)
Dsc00393

が、やっていて、普段は見られない作品が、いろんな美術館から、集まってきています。

すっごくすっごく良かったです
前期の方にも行きたかったなぁ〜

それにしても、交通の便が悪いのがいかんですなぁ。。
行きは、登戸駅からタクシーで800円
帰りは、向ケ丘遊園駅まで、歩きました(1.3Km)。

【前期】 4月18日(土)-7月5日(日)

  • 《燃える人》1955年(油彩・キャンバス)東京国立近代美術館蔵
  • 《赤い兎》1949年(油彩・キャンバス)富山県立近代美術館蔵
  • 《憂愁》1947年(油彩・キャンバス)草月会蔵
  • パブロ・ピカソ《静物、パレット、燭台、ミノタウルス像》1938年(油彩・キャンバス)京都国立近代美術館蔵
  • ヴァシリー・カンディンスキー《生き生きとした白》(油彩・キャンバス)愛媛県美術館蔵
  • クルト・セリグマン《メムノンと蝶》1942年(油彩・パネル)岡崎市美術博物館蔵
  • ジャン・アトラン《パンチュール》1955年(油彩・キャンバス)草月会蔵
  • 太郎千恵藏《Dr. Strange love》1998年(油彩・キャンバス)個人蔵 他

【後期】 7月9日(木)-9月23日(水・祝)

  • 《明日の神話》1968年(油彩・キャンバス)当館蔵
  • 《コントルポアン》1935/54年(油彩・キャンバス)東京国立近代美術館蔵
  • ポール・セザンヌ《水の反映》1888-90年頃(油彩・キャンバス)愛媛県美術館蔵※
  • 《月の壁・原画》1956年(油彩・キャンバス)個人蔵
  • 《エクセホモ》1963年(油彩・キャンバス)当館蔵
  • 横尾忠則《夜の会合》1997年 (油彩・アクリル・キャンバス) 当館蔵
  • 横尾忠則《20年目のピカソ》2001年(油彩・コラージュ・キャンバス) 他

---------------------------------

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iPhoneに喋らせて、ROBOZAKを動かす

TextRecorderで、あれこれ録音しました

Textrecorderscreensnapz002

録音したのは、VRbotが認識する単語

これを下のスクリーンショットの様なHTMLにして、File Lite(無料)でiPhoneに転送して、iPhoneに喋らせてみました ま、当たり前ですが、VRbotは、その音声を認識してくれました

Photo

iPhoneはスピーカーが下なので、ボタンを上下逆さまに表示するようにした方がいいのかもしれませんね

けど、

音声は、ROBOZAK君にBluetoothステレオヘッドフォン(BT3030)を付けてもらってそれで聞いてもらってるので、iPhoneのスピーカの上下は関係ないのです
Dsc00389

苦手なんでちょ〜適当なHTMLなんですがとりあえず、こんな感じです。iPhoneでアクセスして見て下さい。ダウンロードするなら、ここをクリックして下さい。

で、

パソ上でのブラウザなら、その場で音声ファイルを再生させる方法はあるんですが、iPhoneでは、その方法ではダメみたいでした その代わりiPhoneなら再生後、元のページに戻ってくれるようなんですけどね。。。

iPhoneでその場で再生させる方法、どなたかご存知ない?

-----------------------------------

iPhoneに喋らせて、ROBOZAKを動かす(4)
iPhoneに喋らせて、ROBOZAKを動かす(3)
iPhoneに喋らせて、ROBOZAKを動かす(2)
iPhoneに喋らせて、ROBOZAKを動かす

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ダッシュ海岸(ザ!鉄腕!DASH!!)

今日は、プラっと、「ダッシュ海岸」を見に行ってきました

ダッシュ海岸」は、ザ!鉄腕!DASH!!の企画のひとつで、「東京湾の自然を取り戻し、豊かな海の暮らしを目指して、自分たちの渚を作る」ということで、東京湾の一角に、干潟を作って、生物の棲息状況などを観察しています。

場所は、ここ

旭硝子の工場に少し入らないと、見えない場所で
といっても、こんな程度にしか見えませんでした
Dsc00388

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Mac OS X 10.6 Snow Leopard

Safariscreensnapz003 「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」が、8月28日に、出ますね

  • さらに進化し、もっと速くなったFinder。
  • 新機能と新デザイン。ExposéとStacks。
  • Time Machineバックアップが、よりクイックに。
  • スリープ解除もシステム終了も、より速く。
  • さらに速く、安定したインストール。
  • また一つ、大きな進化を遂げたQuickTime。
  • 革新的な中国語入力。
  • より安定した、高解像度iChat。
  • 必要なときに、必要なサービス。
  • タイムゾーンも自動設定。
  • プリンタドライバーを、自動アップデート。
  • PDFのテキストも簡単に選択。
  • より高速で、パワフルなSafari。
  • ディスクの取り出しが、さらに安定。
  • ファイル共有が、より効率よく。

Apple Storeで今日から

  • Mac OS X 10.6 Snow Leopard:3000円
  • Mac OS X 10.6 Snow Leopard ファミリーパック:5600円
  • Mac OS X 10.6 Snow Leopard Server Unlimited クライアント:53800円
  • Mac Box Set:18800円

のラインナップが予約販売開始です。いづれも、送料無料で、売日の8月28日に到着するようです。

ま、当然、注文しました
Safariscreensnapz002

| | コメント (0) | トラックバック (0)

JabraのBT3010とBT3030

結局、Jabraの

  • Bluetoothヘッドセット BT3010
  • Bluetoothステレオヘッドセット BT3030

の2つを手に入れてしまいました

Dsc00383

Bluetoothステレオヘッドセットに関しても、iPodStyleさんのところで、試用テストしている動画がありました。BT3030は、結構、いい評価かな
※Bluetoothヘッドセットに関しての試用テストは、こちらで書きました。

----------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------


対応Bluetoothのプロファイル:

各プロファイルの説明:

  • HSP(Headset Profile)
    Bluetooth搭載ヘッドセットと通信するためのプロファイル、モノラル音声の受信だけではなく、マイクで双方向通信する
  • HFP (Hands-Free Profile)
    車内やヘッドセットでハンズフリー通話を実現するためのプロファイル、HSPの機能に加え、通信の発信・着信機能を持つ
  • A2DP (Advanced Audio Distribution Profile)
    音声をレシーバー付きヘッドフォン(またはイヤホン)に伝送するためのプロファイル、HSP/HFPと異なり、ステレオ音声・高音質となる
  • AVRCP (Audio/Video Remote Control Profile)
    AV機器のリモコン機能を実現するためのプロファイル

iPhoneとの接続方法


BT3010を使ってみて:

  • 接続だけして、使ってません

BT3030を使ってみて:

  • 音質は納得いきます
  • ワイヤレスっていいですね
  • 音が大きすぎて音量調節が対応していないiPhoneとでは使い物になりません
  • 音量調節機能の修正ファームウエアがでてますが、ドライバーがないとか、アクセス拒否とかメッセージ出て、うまく書き換えられませんでしたまじ、Windowsって使い方わからない

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

TextRecorder 公開

Icn_textrecorder_48今日は、ちょっとばかしやりたいことがありまして、TextRecorder というのをお遊びで作ってみました

何をするソフトかというと、テキスト文章を読み上げて、aifファイルとして保存するだけのソフトです。もし、こういったソフトが他に無くて、使ってみたい方がいらっしゃれば、ご利用下さい。

TextRecorderのダウンロードはこちらから

Textrecorderscreensnapz001

環境
IntelMacのみ、Leopard以降

使い方
※保存先は環境設定で、選択できます。
※ボイスで、声を選択できます。
※スピーチのボタンで、テキストフィールドに書かれた文章を読み上げます。
(文章の一部分を選択していると、その部分のみ読み上げます。)
※録音(保存)のボタンで、テキストフィールドに書かれた文章を録音します。
(文章の一部分を選択していると、その部分のみ保存します。)
※フォルダのボタンで、保存先のフォルダが開きます。
読み上げを途中でやめたい場合は、「Esc」キーを押して下さい。

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

県岐阜商 甲子園

県岐阜商、PL学園に勝って、帝京に勝って、ベスト4ですねって、岐阜出身なんで。。。

でも、なんか、「帝京に勝って大金星」とか、アナウンサーが言ってるの聞くと、ま、「」は言い過ぎじゃね〜の!?って思いました。過去の業績にしがみつくのも良くないけどけど、PL学園とか帝京は最近のし上がってきた学校だからね。みんな知らないのは仕方が無いのかね。

春夏通算勝敗優勝数の表です。準優勝回数だったら1番じゃんなんて

Safariscreensnapz001

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PockertMeter と Sonar Ruler:音で距離を計測するソフト

音で距離を計測するソフトが出てますね。

PocketMeter
Itunesscreensnapz006

Sonar Ruler
Itunesscreensnapz007

これらは、測定方式は基本的には同じなのかな?スピーカーから音を出して、壁に当たって返ってきた音をマイクで広い、その遅れから距離を測定しているんですよね?

現時点で、App Storeのユーティリティ有料でのランキングは、PocketMeterが1位、Sonar Rulerが11位です。けど、Sonar Rulerの方が後がまだし、PocketMeterにない良い点があるんでしょうかね?

温度の設定ができるようだし、インターフェイスが見やすそうだったので、私はPocketMeterの方を買いました

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

G.I.ジョー

G.I.ジョーを観てきました
勝手に得点:4.5点(満点5)
Flyer_img

世界中から集められた史上最強の国際機密部隊のG.I.ジョー vs 世界征服をもくろむ悪のテロ組織のコブラ

ちょっと感じたのは

  • 「ナノマイト」という金属を食い尽くす砂のような兵器が、地球が静止する日みたい
  • 「ハイパー・スーツ」という自動車と同じ速度で走ることができ、衝撃にも耐えるスーツが、アイアンマンみたい

でしたが、兎に角、現実にはあり得そうにない沢山の次世代ハイテク兵器、武器、装置などがでてきて、見所満載、ちょ〜カッコ良かったです

あと、明らかにシリーズ化を意識した終わりでした。
次も楽しみにしてます

------------------------------

  • G.I.とはアメリカ軍兵士の俗称(government issue)のこと
  • 女の子向けの玩具としてのバービー人形(1959年発売)に対して、男の子用の玩具として、G.I.ジョー人形が発売された(1964年発売)。第二次世界大戦中にアメリカンコミック誌で誕生した物が元に作られた。

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ipaBacklist v1.5.3 公開

Icn_ipabacklist_48 ipaBacklist v1.5.3を公開しました
基本的にv1.5.xのバグFix版です。重大なバグがあったため必ずバージョンアップを行って下さい。ipaBacklistのデータベースを壊してしまう場合があることを発見。

ipaBacklistのダウンロードは、ここでできます。

更新内容

  • (修正)「iTunes Store 検索」で、メディアのポップアップの不具合を修正(ここを見て下さい
  • (修正)情報ファイルに問題のあるファイルがあった場合、ipaBacklistのデータベースが壊れてしまうという重大な不具合がありましたので、その不具合を修正しました(こちらをご覧下さい)。※現バージョンでは、読み取れないファイルとして、Eリストへ追加されています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Squeeze itのデータが読めません

Squeeze it」というアプリを入れてると、ipaBacklistでデータが読めないどころか、ipaBacklistのデータベースが壊れてしまうことを見つけましたので、ご注意下さい。。
Itunesscreensnapz004

調べてみると、Squeeze itのxmlファイルの一部がおかしい様に思います(赤い部分)。
Miscreensnapz002

Itunesscreensnapz005
この会社は、Squeeze itの他に、ビックリマークから始まるSwine-Flu Detectorというファイル名のアプリがあるので、そのxmlファイルを見てみると、
Miscreensnapz001
ビックリマークの後ろは、変でなく、ipaBacklistも問題なく動いてくれるようです。

意味なく、ビックリマークとか、スペースとかから始まるファイル名にして、できるだけ前に表示されるようなファイル名にしたりすると、あれこれ苦情が殺到するらしいのに仕様がないですよね。。。

ま、兎に角、xmlに準じてないアプリは、表示させないようにするかなど、データベースを壊してしまわないような手を考えなくては

| | コメント (0) | トラックバック (0)

App Store Expense Monitor

Icn_appstoreexpensemonitor_48 iPhoneアプリの購入金額を、メニューバーに表示してくれるというアプリApp Store Expense Monitorがあったので使ってみました

  • 何語?「Quellcode downloaden」と書かれてるところをクリックすると、ソースコードもダウンロードできます。
  • 起動すると、露骨に、メニューバーに合計金額がでますって、ま、ひとのアプリのこと言えないけど

    Appstoreexpensemonitorscreensnapz_2

  • Apple Store IDごとの集計もしてくれているみたいです
  • ipaBacklistと同じように、iTunesに登録されているかどうかは関係なく、兎に角、Mobile Applicationsのフォルダの中に入っているipaファイルを集計しているようです。
  • ¥8は、おかしいですよねドル立てのアプリがうまく円に換算されていないようです
  • 「iPhone/iPod touchアプリ」を選択すると、メインウインドウが開きます。

    Appstoreexpensemonitorscreensnapz_3

  • とりあえず、「価格を編集」で、金額を修正できるようです。
  • メニューバーに表示されてる合計金額は環境設定でアイコンに変更ができます。
  • 修正した金額は、アップデートしても保持されるようです。
  • グローバルフローティングウインドウなのがうっとおしいです
  • カテゴリー名の言語が統一されて表示されません。※これはipaファイルの情報が統一されてないから、単にデータを読み込んだだけでは、こうなってしまう。
  • リストヘッダー部分を右クリックで、リストの表示項目を変えられます。
    Appstoreexpensemonitorscreensnapz_5

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Gray's Anatomy と Netter's Anatomy

ネッター解剖学のiPhoneアプリはApp Storeと同時に販売されてて、価格は4600円、今はSALEですけど、3500円です。あと解剖学の他に、組織学頭頸部筋系神経系と、細分化されたのも出ていて、どれも欲しくなってしまいます
Itunesscreensnapz003

買ってはいないので、なんとも言えませんが、高いだけあって良さそうです。

で、昨日、ロボットとかROBOTで検索してて、ipaBacklistの不具合見つけたんだけど、その時、Anatomyっていうのも検索して、そしたら、Gray's Anatomy(グレイ解剖学)もiPhoneアプリが2種類出ているのを見つけました。

で、そのうちひとつが格安の230円
Itunesscreensnapz002

ま、この値段なら、少々のことは許せるかぁと買ってみました

図は解像度は悪くはないんだけど、本をそのままスキャナーで取り込んだだけって感じで、しかもかなり雑っぽく感じます(斜めだったり、本の端のスジ残ってたり) ちなみに取り込まれている画像は最新の版でもないです ま、ホント230円のできですね。とりあえず手元に(iPhoneに)アトラスがあるってことで満足かな




| | コメント (0) | トラックバック (0)

SHINOBIApp

SHINOBIAppというアプリが公開されていますが、

Itunesscreensnapz001

説明によると、2009年5月に開催されたロボカップジャパンオープンにおいて、ロボットの操作に利用したそうです。これを利用するには、別途PC上で動くプログラムが必要で、希望の方は連絡下さいとのことです。

特殊なもので、何かに役立てられそうなものではなさそうですね。
何かアイディアがある訳じゃないけど、誰もが汎用的にロボットに役立てられるiPhoneアプリ作れるといいんですけどね〜

リンク

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

iTunes Store 検索に不具合が

ipaBacklistでの「iTunes Store 検索に不具合」なんですが
Ipabacklistscreensnapz002

v1.5.2では、メディアのところを、「ミュージックビデオ」を選択しておかないと(アプリケーションを選択してしまうと)、アプリが検索できません。たぶん、ローカライズに対応した時に、ズレてしまって、おかしなことになってしまったようです。

近々修正版を公開します。
Ipabacklistscreensnapz001

| | コメント (0) | トラックバック (0)

REALbasic Release 2009 Release 4 Alpha 1

REALbasic Release 2009 Release 4 Alpha 1」が使えるようになりましたねが、残念ながら、2009R4でも、Cocoa正式対応にはならないようですね

とはいえ、開発状況に合わせて、Cocoaアプリが体験できます。
R4では、新たに、HTMLViewerとListBoxがCocoa対応になったようです。が、まだまだ未対応のものが沢山あります

CocoaでWorkするもの

  • Menubars、2D graphics、Canvas、DisclosureTriangle、PagePanel、Popupmenu、ProgressBar、 Pushbutton、RadioButton、Scrollbar、StaticText、TextArea、TextField、 UpDownArrow、Window、Checkbox、Line、Oval、Placard、ProgressWheel、Rectangle、 RoundRectangle、Seperator、Slider、HTMLViewer(新)、Listbox(新)

CocoaでWorkしないもの

  • ContainerControl、Contextual menus、DataControl、Drag and Drop、Graphics.DrawInto、Groupbox、MoviePlayer、PasswordField (new control)、TabPanel、Toolbar、BevelButton、ImageWell、PopUpArrow、 MouseCursor、SpriteSurface(サポート打ち切り予定)

●その他

  • Add TextInputStream.Open and TextOutputStream.Create
  • Implement Report Editor (the UI)
  • Tooltip class

ところで、Mac OS X Snow Leopardは8月28日発売、予約は来週から?らしいですね Micono Utilitiesのソフトが問題なく動いてくれるかどうか、やっぱ心配です。。。

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (1) | トラックバック (0)

SafariのTop Sitesに並んでるサイトは?

safari 4 正式版が出て2ヶ月半、もうみなさんもTop Sitesに並んでるサイトはほぼ固定しちゃってますかね?私のTop Sitesはだいたいこんな感じ〜

Finderscreensnapz001

私が並べてるのは

  • lecca公式サイト
  • ROBOMIC(ブログ)
  • APPLE LINKAGE
  • 新しいもの好きダウンロード
  • iPhone情報関連サイト8個
  • 開発関連3つ
  • ロボット関連4つ
  • 電子パーツ関連3つ

Top Sitesに並べてるサイトは、更新が見えるので、1日に何回も見ちゃいますよね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ROBOZAKで使える音声認識モジュール:VRbot(5)

音声認識モジュールのVRbotですが、「VRbot Serial Protocol」が、TIGALのVRbotのページにアップされていますね

Vrbot1

MR-C3024に転送されているアプリの解析に役立ちますが、結構ややこしいですね

あと、ぼちぼちとシリアルのアナライザーで、VRbotGUIの挙動を調べています。VRbotGUIのマック版とか作ってみようかなぁあ
Parallels_desktopscreensnapz002

VRbot持ってる人もあまりいなさそうですし、誰にも役立たないデータだとは思いますが、いちおう、解析データを書き上げておきます

●言語を英語に
F8400102//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F840016C//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400141//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400103//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F40B14000000//外付けEEPROMに1バイト書き込む

●言語をイタリア語に
F8400102//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F840016C//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400142//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400103//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F40B14000101//外付けEEPROMに1バイト書き込む

言語を日本語に
F8400102//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F840016C//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400143//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400103//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F40B14000202//外付けEEPROMに1バイト書き込む

●追加コマンド(グループ1の#2に追加)
F8400102//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400167//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400142//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400143//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400103//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み

●追加コマンド(グループ1の#1に追加)
F8400102//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400167//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400142//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400142//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400103//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み

●名称変更コマンド(グループ1の#2に追加)
F8400102//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F840016E//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400142//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400143//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400147//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F840014D//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400149//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400143//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F840014F//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F840014E//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F840014F//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400103//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み

●削除コマンド(グループ1の#2を消去)
F8400102//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400175//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400143//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400141//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400103//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み

●テストグループ(ワードセット1)
F8400102//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400169//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
E3
34//SRAMデータ第一変数書き込み
00//SRAMデータ第一変数書き込み
F8400142//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400103//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
.....
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
E3
34//SRAMデータ第一変数書き込み
01//SRAMデータ第一変数書き込み
F8400103//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み

●テストグループ(ワードセット1:エラーの場合)
.....
.....
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
E3
34//SRAMデータ第一変数書き込み
01//SRAMデータ第一変数書き込み

●Connect(接続)
F00002020740BE//コントローラ情報読込
F2000000//外付けEEPROM読込
F2010000//外付けEEPROM読込
F2020000//外付けEEPROM読込
....
長過ぎるので、これだけ

●Disconnect(切断)
F8400102//SRAMデータメモリ書き込み
F7400100//SRAMデータメモリ読込み
F8400100//SRAMデータメモリ書き込み

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (3) | トラックバック (0)

トランスポーター3 アンリミテッド

トランスポーター3 アンリミテッド観てきました
勝手に得点:4点(満点5)
Safariscreensnapz013

カーカーチェイスも、格闘シーンも、スカッとしますね

あと、フランク・マーティン(ジェイソン・ステイサム:主人公)とタルコーニ警部(フランソワ・ベルレアン)の関係というか、連携も、いいですよね

アクション物を好きな方なら、観ていないなんて人はいないと思いますが、トランスポーター1、2観ていなくても、兎に角、十分に楽しめますま、毎回完結な内容だから、1、2もないですかね

ちょっと気になったんで、計算してみました。。。

ボイル=シャルルの法則
PV/T=P'V'/T'

P:タイヤの圧力=約2気圧
P':大気圧=約1気圧

V:タイヤの体積
Audi A8の、タイヤのサイズは、255/45R18
タイヤの直径は、659.7mm(これで計算できるよ)
ホイールの直径は、18インチなんで=18x25.4=457.2mm

ということで、単純計算で、

V=(65.97/2)x(65.97/2)x3.14*22.5-(45.72/2)x(45.72/2)x3.14*22.5
V=76868-36920=約40000cm3

温度Tは変化しないとして、PV/T=P'V'/T'に当てはめると

V'=2x7242.7=80000cm3

で、タイヤは4本あるので、全部使ったとして、
V'x4=320000cm3

浮力は体積なんで、320000g重=320kg重

ん?こんな計算じゃいかんのかな??Audi A8の車輌重量が2トンくらいだから、タイヤ25本くらい必要なのか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Jabra BT3010が3,000円

株式会社オークセールで、

本数限定&激安処分の特価です
M30870

いちおうこれらの商品は

  • 8/20(木)15時まで3150円以上お買い上げで送料無料!
  • 8月21日(金)入荷&発送予定

となってます。

ちょうどiPhoneで使えるBlueToothのヘッドフォンの安物(分解しちゃうので)を探していたので、BT3010の方を注文しました。で、3150円以上で送料無料だから、BT3010は3000円なんで、送料が掛かってしまうので、180円のDVDのケースを同時に購入しときました

いちおう、それぞれのマイクテストの映像があったので、貼付けておきます。

-----------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------

にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ipaBacklist v1.5.2 公開

Icn_ipabacklist_48 ipaBacklist v1.5.2を公開しました
基本的にv1.5.xのバグFix版です。

ipaBacklistのダウンロードは、ここでできます。

更新内容

  • (修正)「情報を見る」の「iPhoneでの名前」が表示されない場合がある不具合を修正
  • (改良)リスト右クリックで、番号、アプリ名を変更できるようにした
    Ipabacklistscreensnapz020

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キットであそぼう電子回路シリーズ

株式会社アドウィンの「キットであそぼう電子回路シリーズ

"電気は頭で考えるよりもまずやってみてどうなるか理解する"を コンセプトに開発されたもので、本教材は電子工作の教材ではなく、電子回路を学習するための教材であり、教科書と併用して活用できます。

シリーズどれも、学習内容が書かれたテキストと、必要な部材が一式が付いてて(一部各自用意する必要なものもある)、各3570円です。ちょっとお高めな気もしないでもないですが、コンセプトとして悪くないですよね。お子様がいらっしゃる方は、一緒にやって、ついでに自分も勉強しちゃうなんて感じでも使えますよね。

で、ちょこちょこと、揃えてみようかと、まず、基本編Vol1を買ってみました


基本編

  • 基本編Vol1は、内容がすごく難しいとかって訳ではないんですが、それ以前に、結構、書き方が難しく、たぶん中学生以下だと、それこそ一緒についてて説明しながらやらないと、理解できないんじゃないかと思いました。

ディジタル回路編

PIC入門(アセンブラ編、C言語編)

ディジタルマルチメータ編

オペアンプ入門編

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

しょ〜ゆ〜こと (*^-^)

何か意味ある訳じゃないですけど
キッコーマン お醤油さしストラップ
Dsc00376ゲット

| | コメント (0) | トラックバック (0)

流派-R 今週、来週は、R-Festa特集

今週、来週の流派-Rは、7月28日に行われた、R-Festaの特集です
今週はR-Festaの前半なんで、lecca姉さんは、下の写真の最初の一瞬だけでしたが、あの時の興奮が蘇りました録画したのは永久保存だなぁ〜
Dsc00373
来週、R-Festaの後半が楽しみです来週の流派ーRは、22日26時からみたいです忘れないで録画予約しましょ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

テレビ朝日 『ミュージックステーション』にlecca出演

「ミュージックステーション」見ましたか〜

Dsc00372

タモリさんとのお話も無難にこなして。R-Festaの時は、調子悪かったみたいだったけど、今日はバッチリだったかな 良かった良かった

そうそう、ハズれちゃったんだけど、ファンクラブから12日に

■「ミュージックステーション」に4組8名様をご招待致します!!
今週金曜日にleccaが出演予定の「ミュージックステーション」に、
lecca mania会員様の中から4組8名様をご招待を実施致します!

とメールが来ましたおお、ファンクラブに入ってるといいねぇ〜と思いつつ。ま、4組じゃぁ、選ばれる確率低いし、スタジオ招待なんて若い女性しか選ばれないんだろうから、無理なんだろうなぁと思いつつ、特に何も書いてなかったので、いちおう応募しました。

で、てか、ハズれたのは仕様がないけど、当たったのか外れたのか連絡も無くてそ〜いうのヤなんだよね〜当選者にしか連絡する気がなかったら、そう書いといて欲しいですよね。あと、やっぱ実際、女性ばっかだったじゃん無作為に選んでるとは思えない。無作為に選ぶんじゃないのなら、年齢制限とか性別制限とかちゃんと書いといて欲しいよね 馬鹿にされたみたいな気になる

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年 夏のドラマ

バラバラと始まっているんで、区切りがはっきりしないんですが、いちおう今、この夏の時期に、録画予約して見ているドラマです

  • ブザービート:月曜よる9時(フジテレビ)
    ※意外とおもしろいですね(o^-^o) 北川景子いいですね(*^.^*)、相武紗季は、役柄的には、うってつけだと思うけど、素な役柄でないのかなぁ??無理してる演技に感じてしまう
    出演:山下智久、北川景子、相武紗季、貫地谷しほり、溝端淳平、金子ノブアキ、青木崇高、金田 哲(はんにゃ)、川島章良(はんにゃ)、永井 大、真矢みき(友情出演)。伊藤英明ほか
    Firefoxscreensnapz005
  • 救命病棟24時:火曜よる9時(フジテレビ)
    ※やっと昨日から始まりましたね。最後、海南病院の屋上のシーンは、うちのベランダからの眺めと同じで、うちのマンションの屋上で撮影したのかと思ったら、撮影場所は、うちの隣の郵便局の屋上でした
    Dsc00367
    出演:江口洋介、松嶋菜々子、木村多江、北乃きい、板尾創路、市川実和子、石田卓也、趙 珉和、西原亜希、矢柴俊博、山野 海、西山 聡、ユースケ・サンタマリアほか

    Firefoxscreensnapz006
  • 恋して悪魔:火曜よる10時(フジテレビ)
    ※ん〜
    出演:中山優馬、加藤ローサほか
    Firefoxscreensnapz007
  • 赤鼻のセンセイ:水曜よる10時(日テレ)
    ※ん〜、内容はともかく、尾美としのりと小林さとみが出ているんですよね〜。「転校生」の二人だよね。何か絡みはないのかなぁ?
    出演:大泉 洋、香椎由宇、神木隆之介、須賀健太、尾美としのり、小林さとみほか
    Firefoxscreensnapz011
  • ダンディ♥ダディ?:木曜よる9時(日テレ)
    ※ちらっとしか、みてませ〜ん\(;゚∇゚)/ 新垣結衣との「パパとムスメの7日間」の舘ひろし役のお父さんの方がいいなぁ〜と比べてしまう。回が進めば変わるかなぁ??
    出演:舘ひろし、南沢奈央ほか

    Safariscreensnapz012
  • 任侠ヘルパー:木曜よる10時(フジテレビ)
    ※ちょっと飽きてきました(^-^; こども店長が可愛いですよね
    出演:草彅 剛、黒木メイサ、加藤清史郎ほか
    Firefoxscreensnapz008
  • オルトロスの犬:金曜よる10時(TBS)
    ※おもしろいですo(*^▽^*)o職場でロケしてました(*^-^)
    出演:滝沢秀明、錦戸 亮、水川あさみ、八乙女光、原田夏希、佐々木蔵之介ほか
    Firefoxscreensnapz004
  • 華麗なるスパイ:土曜よる9時(日テレ)
    ※おもしろい。深田恭子のファッションがいいですね(*^.^*)
    出演:長瀬智也、深田恭子、世界のナベアツほか
    Firefoxscreensnapz012
  • オトメン:土曜よる11時10分くらい(フジテレビ)
    ※この前の映画によって始まる時間が変わる
    出演:岡田 将生 、夏帆、柳原 可奈子、木村 了、瀬戸 康史、鶴見 辰吾、佐野 和真、山本 未來、桐谷 美玲、市川 知宏、武井 咲ほか
    Firefoxscreensnapz009
  • 官僚たちの夏:日曜よる9時(TBS)
    ※おもしろいです(*^-^)
    出演:佐藤浩市、堺雅人、高橋克実、佐野史郎、西村雅彦、杉本哲太、吹石一恵、田中圭、床嶋佳子、村川絵梨、長塚京三、高橋克典、船越英一郎、北大路欣也ほか
    Firefoxscreensnapz010

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

leccaのロングインタビュー映像

配信期間:8/6(木)~8/26(水)の3週間限定なんですけど、

RED HOT@TVで、leccaのロングインタビュー映像が流れていると、公式ページにあったので見てみました

長〜い 長〜いけど、もっともっと話聞いてたくなりますね

Safariscreensnapz002

| | コメント (0) | トラックバック (0)

WRL-08869関連(シリアル通信してみる)

マルツ電波のMFT232-BASEと秋月電子通商のFT232RLと、WRL-08869とを繋いでシリアル通信してみました

Dsc00371x

上の図の様に繋いで、ターミナルを起動して、スクリーン(screen)でシリアル通信してみました

  1.  ls /dev/tty.*
    で、デバイスファイルを表示させて、
  2.  screen /dev/tty.usbserial-A4004VPB
    目的のファイルをscreen

ここでも書きましたが、いちおう
スクリーン(screen)の使い方

  • CTRL+a つづいて、CTRL+kでkill
  • CTRL+a つづいて、d    ターミナルからスクリーンセッションをデタッチする
  • CTRL+a つづいて、D    スクリーンセッションをデタッチしてログアウトする
  • screen -d デタッチしたセッションの表示

    There is a screen on:
        20868.ttys000.170    (Detached)

  • screen -r <pid.tty.host>    デタッチしたセッションの再開
    例:screen -r 20868.ttys000.170
  • screen -d <pid.tty.host>    他端末で動作中のセッションをデタッチする。
  • screen -D <pid.tty.host>    他端末で動作中のセッションをデタッチし、その端末を閉じる。
  • http://kazmax.zpp.jp/cmd/s/screen.1.html
  • http://www5.atwiki.jp/choc-net/pages/18.html

$$$で、コマンドモードに入り、初期設定を表示させてみました

$$$
CMD
get comm
OPEN=
CLOSE=
REMOTE=
FlushSize=16
MatchChar=0
FlushTimer=2
IdleTimer=0
<1.25>
get ip
DHCP=ON
IP=0.0.0.0:2000
NM=255.255.255.0
GW=0.0.0.0
PROTO=TCP-Server
HOST=0.0.0.0:2000
FTP=208.109.78.34:21
HOST2=0.0.0.0
<1.25>
get sys
SleepTmr=0
WakeTmr=0
Trigger=1
Autoconn=0
IoFunc=0x0
IoMask=0x78
PrintLvl=0
JoinTmr=1000
<1.25>
get time
TIME=0
ADDR=0.0.0.0
port=0
<1.25>
get uart
Baudrate=9600
Parity=n
Flow=0x0
<1.25> get wlan
SSID=roving1
Chan=1
Mask=0x1fff
Rate=0x1
Window=1460
Auth=OPEN
<1.25>
ver
WiFly Ver 1.25,03-14-2009
<1.25>
ls

FL# SIZ FLAGS
  2  12   3 wifly-1.25-WPA2
14   1  10 config

113 Free, Boot=2, Backup=22
<1.25>
exit
EXIT

<1.25>

結果
表示されている通り、ファームのバージョンは
WiFly Ver 1.25,03-14-2009
で、初期設定の値も、v1.25の値になっているようですね

Sparkfunのページにあるドキュメントはv1.16で、v1.16とv1.25では、で表示させて初期設定の値も異なっていますし、いろいろ異なっている点があるので注意が必要かもしれません。

最新のドキュメントは、コメントで加藤さんに教えて頂いたRoving networksのドキュメントを参考にする必要がありますね。

Blogbtnbm_2

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「新FONルーターを改造する」 日経Linux 9月号 特集

日経Linux 9月号に、「新FONルーターを改造する」というタイトルで特集が組まれていますね

買おうと思ったけど、財布をもってなくて、立ち読みしただけなんですが、

今年6月に発売された「La Fonera 2.0」には、USBポートが搭載され,メイン・メモリーが16Mバイトから32Mバイトに拡張されています。

その新FONルーターに「OpenWrt」を導入し,USBポートに外付けハード・ディスク、サウンド・デバイス、Webカメラや、ディスプレイまで、あれこれ接続する方法が紹介されていました。

で、新しいFONの方ですが、これまで約2000円で買えたんですが、今度のは3倍強のお値段です。ま、これでも安いって言えば安いのかなぁ?

あと、日経Linux 4〜9月号に「2000円ルーターを改造しよう」という連載があったんですね。これ、6冊揃えると、結構掛かってしまいますね

  1. 改造の予備知識(4月号)
  2. DD-WRTの導入(5月号)
  3. OpenWrtの導入(6月号)
  4. OpenWrtをカスタマイズ(7月号)
  5. 高度な無線LAN認証システムを構築する(8月号)
  6. FONルーターで気象観測(9月号)

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

電子工作ハンドブック3 ハンダの達人

「電子工作ハンドブック3 ハンダの達人」を買いました
無駄に厚くなく簡潔に解りやすく書いてあって気に入りました。ちょっとしたコツを知れば、私もうまくなれるかな

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マルツ電波のMFT232-BASEに秋月電子通商のFT232RLを接続してみる(2)

前回5Vでの動作チェックしましたが、今回は3.3Vで動作チェックしました。
とりあえず、ジャンパーの画像メモ
Dsc00363x

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ボルト 3Dでみた

ボルトを土曜日に観てきました。
勝手に得点:3点(満点5)
Firefoxscreensnapz001

前売り買ってたんだけど、3Dで観たので、結局差額の700円、前売り買った意味は、特典のストラップが貰えただけになってしまいました

3Dは、センターオブジアースの円偏向を用いた仕組みとは異なり、メガネはずっしり重く、レンズの左右に電池が入っているようで、映像は肉眼で観ると赤青分離してました。

3Dメガネの側面には、「XpanD」と書かれてた
Dsc00362

検索してみたら、

  • コンテンツの上映に合わせてIR(Infra Red: 赤外線)を感知し自動的にスイッチのオンオフを行うタイプのもののようです。
  • 特殊(シルバー)スクリーンは不要で、通常のスクリーンのままで3Dコンテンツの上映が出来るメリットがあるようです。

IRの範囲が拡大したので、世界最大規模の映画館でも利用が可能と書いてありましたが、IRは、映写されている映像と一緒に出ているのかな?どこか別の所から出てるのかな?

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ipaBacklist v1.5.1 公開

Icn_ipabacklist_48 ipaBacklist v1.5.1を公開しました
基本的にv1.5.0のバグFix版です。

ipaBacklistのダウンロードは、ここでできます。

更新内容

  • (改良)iPhoneで設定している言語を設定できるようにしました
    iPhone上での名前の表示できますが、iPhone上でのアプリケーションの名前は、iPhoneで設定している言語によって変わってしまう為、環境設定で設定できるようにしました。
    設定は、lprojで使われている名称をカンマで区切って羅列して下さい。

    Ipabacklistscreensnapz016

    【例】
    これまでは、
    Ipabacklistscreensnapz015

    Japanese,jpに設定すると
    Ipabacklistscreensnapz014
  • (修正)メインAppleIDの値など、購入国関連の設定の不具合を修正。
    メインAppleIDの値が正しく設定されてない場合があるため、メインAppleIDの値を含め、購入国関連の設定値の不具合が起きない様に修正した。
    Ipabacklistscreensnapz017

| | コメント (0) | トラックバック (0)

テレビ朝日 『ミュージックステーション』にlecca出演決定!!

14日(金)、 『ミュージックステーション』に出演だって
すご〜い、頑張って下さ〜い
録画しなくては
Safariscreensnapz001

あと、明日は「めざましライブ」ですね。行きたいけど、諦め。
めざましテレビ」に出ないかなぁ?これもいちおう録画しとこかな

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ipaBacklist v1.5.0 公開

Icn_ipabacklist_48 ipaBacklist v1.5.0を公開しました
今回は派手ではないのですが、見えない部分を大改造しました。

ひとつは:処理系統を大改造しました。例えば、これまではリストを開いてないと処理されてなかったようなことも動くようにしました。

もうひとつは:日本語で使われている方にはまったく関係ないのですが、ローカライズに対応したことです。元々日本語のみの対応で作っていたので書き換えるのが無茶苦茶大変でした

ipaBacklistのダウンロードは、ここでできます。

更新内容

  • (改良)メイン処理系統を大改造
  • (新規)ローカライズできるようにした。
    私自身は、他の言語は解らないので、ローカライズできる様にするファイルを付けました(マック版のみ)。ローカライズしてお使い頂きたい方は、ローカライズしてお使い下さい。今回、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、繁体中国語、韓国語のファイルを付けましたが、それ以外に翻訳したい方は、お問い合わせ下さい。ローカライズ方法は、Localizerというフォルダの中に説明書がありますのでそちらを参考にして下さい。
    Linguascreensnapz001
  • (修正)仕様の変更により、App Storeへのリンクがされなくなった不具合を修正(自己修復かかります)
  • (修正)集計の「有料/無料」グラフで「更新」ボタンをクリックする度に値が初期化されないで加算されてしまう不具合を修正
  • (修正)集計のウインドウのサイズを変更するとボタンが変になる不具合を修正 
  • (修正)adhocのipaアプリ等、読み取り不可能なipaファイルがある場合、重複チェックを繰り返してしまう不具合を修正
  • (修正)Cリストで削除すると、選択されてない項目まで消去される不具合を修正
  • (修正)更新チェックが止まってしまう不具合を修正
  • (修正:Win版)Windows7でインストーラーが動かない不具合を修正。
    ※ただし、64bit版のOSには現在対応していません。Vista SP2互換設定でインストーラを起動すればインストール可能のようです。
  • (新規)重複ファイル、読み取り不可能なipaファイルをリスト表示できるようにした。(Eリスト)
    Ipabacklistscreensnapz012
  • (改良)Apple ID情報がない場合の購入国解読機能をアップさせた。
  • (新規)集計額の通貨(国)を設定できるようにした。
    Ipabacklistscreensnapz010
  • (改良)日時関連の時刻は、時間設定で指定されてい国の日時で表示。
  • (新規)リストを閉じる時、閉じたときの並びを記憶するようにした。
  • (新規)アプリ名の表示を、iTunesでの名前、iPhone/iPod touchでの名前、ファイル名の中から選択できるようにした。
    Ipabacklistscreensnapz013

| | コメント (0) | トラックバック (0)

銀のエンゼルが15枚貯まった

1年くらい前、黄金のキョロちゃんゲットの記事を書きましたが、今日当たって、銀のエンゼルが15枚貯まってます
Dsc00351
前、ブログ書いた時、9枚あると書いてたので、1年弱で、6枚ですね。二ヶ月に1枚って感じですね。

いまは、魔法缶と冒険缶の2種類がもらえるので、10枚使って両方ゲットしようと思ってます
Dsc10444

9月で、商品が切り替わるかもしれないので、今月中に忘れない様に送らなくては

| | コメント (0) | トラックバック (0)

IPA Quick Look Pluginで、ipaPNGviewerが便利に

ipaのQuickLookはないのかなぁ〜
と検索したら、やっぱあるんですね

IPA Quick Look Plugin

というか、まだ、出て間もないのかな??

Finderscreensnapz002

とりあえず、入れた。

Icn_ipapngviewer_128ipaPNGviewerで、ファイルを選択する時、目的のファイルを探すのに苦労したんですが、これのおかげで、アイコン見ながら選択できるので、便利ですよ
Ipapngviewerscreensnapz001

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Robot Generator (ロボ ジェネレータ)

avalonさんは、いつも面白いページをみつけてこられますよね〜

miconoでやってみました
戦闘力34でした
Safariscreensnapz006

A vs M ?
コメントが面白い(クリックして拡大しないとみれないかな)
Safariscreensnapz009_2 Safariscreensnapz010

10行まで、書けるようなので、ももたろうの物語を書いてみた
Safariscreensnapz007

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

AppScreen Widget for Mac

現在、マック用しかないけど「AppScreen Widget for Mac」というのをインストールしてみました。

iTunesのiPhoneのアプリを読み取って、
アプリをドラッグ&ドロップで並び変えることができ、
コメント、評価などが入力できます。
Safariscreensnapz004

で、共有の公開ボタンをクリックし、
Firefoxscreensnapz003
公開した後、マイページのボタンをクリックすると、並べたアプリを、こんな風にブラウザで見ることができます。
http://www.shareappscreen.com/screen/micono
Safariscreensnapz005

iPhoneのsafariで見ると、こんな感じ。ん〜・・・
Photo_2

ipaBacklistは、
Photo

今はテーブルの表示だし、並び替えもできないけど、いちおう、iPhone風のインターフェイスの対応も考えてはいます。けど、なかなか、手が回りませんですわ...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Arduinoをはじめよう

いまさらですがArduinoをちょっと前に買いました。

資料はネットであれこれ手に入るので、なくても平気だと思いますが、いちおう「Arduinoをはじめよう」を川崎のダイスのあおい書店へ行って買ってきました。


資料:

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

OpenCV関連本メモ

奈良先端科学技術大学院大学のOpenCVの本が、OpenCV 1.1対応となって、
「OpenCV プログラミングブック 第2版」として、出ていましたうわ、欲しいって思ったけど、初版をもってるから、我慢しました

あと、ちょっと前から出てたんですが、「実践OpenCV―映像処理&解析」これも良さげでしたよこの2冊は実際に書店で見て、自分好みの方を選んだ方がいいかも。。



Learning OpenCVの訳本の「詳解 OpenCV」
立ち読みだけですが、いいです 少しお高めなので、余裕のある時に買おうかと思っています。OpenCV プログラミングブックや実践OpenCVは、どちらかというと実践系、これはどちらかというと教科書系かな?

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (1) | トラックバック (0)

WiiRemoteプログラミング

最近、Wiiリモコン関連全然やってないけど、本が出ていたので、メモっておきます。いやぁ〜なんかビックリしました。

とりあえず、パラパラッと立ち読みした限り、悪くなさそうでしたよ

私は、今は、ちょっとWiiリモコン関連に手を出している余裕がないので、またの機会に購入することにしました。

WiiRemoteプログラミング


--------------------------------------------------------
いちおう以前書いたのリンクしておこ

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

週刊 ロボザックのページが ご隠居ページに リニューアル

週刊 ロボザックのページが ご隠居ページに
リニューアル
Safariscreensnapz002

ということなんで、このブログ内の記事で週刊ロボザックのページへのリンクが、切れ切れですごめんなさい、リンク張り直す余裕ありません

とりあえず、まだ、バックナンバー/パーツ販売は、57号を除いて、全部購入できそうでする。(※57号のCDは、更新プログラムがページで配布されてるからかないのかな??)

とりあえず、先日「ロボザックのラジコン(13)」で書いた、ロボザックの無線受信機をパソと繋いで何かできそうなので、以下の無線機関連1式追加購入していたのが届きました

時間がある時に、今度は送信機の方、分解してみよ〜っと
あ、81号の、バッテリーボックスは、秋葉原でゲットした。けど、アンテナは買い忘れた

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »