REALbasic Release 2009 Release 5 Alpha 1
REALbasic Release 2009 Release 5 Alpha 1が出ましたね。
リリース 5では、Cocoa対応になるのかならないのかは書いてありませんでしたが、今回も少なくとも、α、βバージョンの段階で、テストの為に、Cocoaアプリが作れるようになっています。いちおう、以下の様な進行状況のようですが、だいぶCocoa対応のものが増えてきましたね
●CocoaでWorkするもの
- Menubars、2D
graphics、Canvas、DisclosureTriangle、PagePanel、Popupmenu、ProgressBar、
Pushbutton、RadioButton、Scrollbar、StaticText、TextArea、TextField、
UpDownArrow、Window、Checkbox、Line、Oval、Placard、ProgressWheel、Rectangle、
RoundRectangle、Seperator、Slider、ImageWell、TabPanel、BevelButton、
HTMLViewer、PopUpArrow、Toolbar、Listbox、ContainerControl、
Contextual menus、Drag and
Drop(新)、Graphics.DrawInto(新)
※(新)は、リリース 5で新しく追加されたものです。
●CocoaでWorkしないもの
- Combobox、DataControl、Groupbox、MoviePlayer、PasswordField (new control)、 MouseCursor、SpriteSurface(サポート打ち切り予定)
●リリース 5の機能
リリースノートをざっと見た所では、リリース 5の目玉の機能がなんなのかわかりませんまたCocoaサポートしないのなら、今のところ、リリース 4の改良と修正バージョンでしかありません。
Release 5 Alpha 1は、以下でダウンロードできますが、ライセンスを持っていないと使えないと思います。
----------------------------------------------------
----------------
にほんブログ村
| 固定リンク
「開発関連」カテゴリの記事
- あれこれい〜っぱいで幸せ〜(2011.03.09)
- iOS Developer Programを更新しました(2011.02.17)
- REAL Studio ライセンス延長が、標準価格の30%引き!(2011.01.28)
- REAL Studio 2010 リリース1の出荷を開始(2010.02.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント