« 10.5.8 on U100 のスリープの問題 | トップページ | RZ1Basic v0.5.9 公開 »

How to localize

(Translate this page)

ローカライズの仕方

Lingerをダウンロード

Lingerを起動

  1. 「Open...」ボタンをクリックする
    Linguascreensnapz001
  2. ローカライズする言語の"xxxx.rbl"ファイルを選択する。もし目的の言語ファイルが無い場合は、リクエストして下さい。
    Linguascreensnapz002

翻訳を入力する
例えば「Comment」をドイツ語にする場合

  1. 左のカラムの「Comment」をクリックする。
  2. 右上のカラム(Default Value)の文字を確認する。
  3. もし空欄ならばなにもしない。
  4. もし空欄でなければ、訳を右下の欄に記入する。
  5. 保存する
    Linguascreensnapz009

アプリケーションに反映させる

  1. 「File > Export > To Application」を選択する。
    Linguascreensnapz004
  2. 目的のアプリケーションを選択する。
    Linguascreensnapz005

フィードバックする

あなたがローカライズした"xxxx.rbl"ファイルをMicono Utilitiesに送って下さい。そのことにより、私は次のバージョンでそのローカライズを適応させることができます。あなたは、アプリケーションのバージョンアップにより、再度、すべての単語を翻訳しなければいけない手間を省きます。

|

« 10.5.8 on U100 のスリープの問題 | トップページ | RZ1Basic v0.5.9 公開 »