ipaBacklist v1.6.18 公開
ipaBacklist v1.6.18を公開しました
「普通のサラリーマンのiPhone日記」さんのブログで「MyWebClipをアプリランチャーとして活用する」という面白いアイディアが詳しく紹介されていましたこれ関連で、つまりMyWebClipにアイコンを登録する際、57x57ピクセルのアイコンがあるとよい。ということで、以下の様な更新を行いました。
ipaBacklistのダウンロードは、ここでできます。
更新内容
- (変更)このバージョンでは「AppリストをHTMLで出力」の制限を外してあります。未登録で、ご試用回数を超えていてもご利用頂けるかと思います。
- (変更)AppリストをHTMLで出力で、出力アイコンのサイズを指定できるようにした(※表示は29x29ピクセル)。出力可能なアイコンのサイズは100ピクセル以下です。
←この数値
- (変更)AppリストをHTMLで出力で、インデックスを出力するようにした。(※カテゴリ別、キーワード別にフォルダ作成して出力している場合に役立つかも)どのページにも「戻る」ボタンが付いた形で出力されるので、この「戻る」ボタンでインデックスまで戻れます。
ネット上にアップして、ホームスクリーンに追加すれば、例えば下図(左)のような感じに整理できます「News」のアイコンをタップすれば、ニュース関連のアプリが表示され、さらにURLScheme対応のアプリなら起動できます。対応でないものは、コピペしてSpotlightで検索とかね。
| 固定リンク
「iPhone / iPad 関連」カテゴリの記事
- iPad Air 64GB Wi-Fi を買いました(2013.11.07)
- 「うおーるぼっと」で遊ぼ(2)(2013.10.15)
- 「Maker Faire Tokyo 2013」 来て下さい(2013.10.16)
- RCBController 1.0.0 公開(2013.09.28)
- 「SBDBT BLE for RCB」ファーム更新 (2013/9/23)(2013.09.24)
「ipaBacklist」カテゴリの記事
- ipaBacklist v1.8.5を公開(2011.07.28)
- ipaBacklist v1.8.1を公開(2011.02.01)
- ipaBacklistのカスタムデータの移行方法(2011.01.22)
- ipaBacklist v1.8.0 公開(2011.01.01)
- ipaBacklist v1.7.9r2 公開(2010.09.06)
コメント
早急な対応ありがとうございます!!
HTML出力で大きいアイコンが出力できれば、めんどくさがり屋の私にはとても助かります!
ブログ記事も修正しました。
http://d.hatena.ne.jp/yoooshii/20100103/1262495244
投稿: yoooshii | 2010年1月 4日 (月) 08時16分
yoooshiiさん
コメントありがとうございます。
MyWebClipは使ってないので、yoooshiiさんのブログを見て、57x57のアイコンがいっきに出力できると便利になることに初めて気がつきました。
ありがとうございました。
投稿: micono | 2010年1月 4日 (月) 11時11分
Win版で以前(1.6.13?)の様に読み込みが終わらない状態になります。環境は、XP SP3です。DB再構築もできません。iTunes上のアプリ登録を全て削除しても「ipa情報を読み込んでいます」から進みません。宜しければ、旧バージョンを置いて頂けると助かります。
投稿: sugi | 2010年1月 5日 (火) 14時54分
sugiさん
お手数をおかけして申し訳ありません
個別に対応させて頂きたいと思いますので、できればメールを頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
投稿: micono | 2010年1月 5日 (火) 15時15分