« iPhoneとWiFiするソフト開発のお勉強中〜(8:Pastebot編4) | トップページ | iTunesでのAppの表示 »

iPad用のアプリをダウンロードしてみた

iPad用のアプリがすでにダウンロードできるとのことで、無料のだけですが、いくつか「◯◯◯◯ for iPad」となってるiPad専用のアプリをダウンロードしてみました

とりあえずの目的は、iPadなアプリを、ipaBacklistが読み取って表示してくれるかのチェックの為ですいちおう読み込めました
Screensnapz007

あと、当たり前な話なんですが、iPhone用とiPad専用とはIDが違いますね。アプリのサイズもやっぱiPad専用は大きいなぁ。。。iPhoneは16GBを使ってますがまだまだ余裕だけど、iPadは32GBにした方がいいのかなぁ〜
Ipabacklistscreensnapz022

|

« iPhoneとWiFiするソフト開発のお勉強中〜(8:Pastebot編4) | トップページ | iTunesでのAppの表示 »

iPhone / iPad 関連」カテゴリの記事

ipaBacklist」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPad用のアプリをダウンロードしてみた:

« iPhoneとWiFiするソフト開発のお勉強中〜(8:Pastebot編4) | トップページ | iTunesでのAppの表示 »