SHOT NOTE の台紙を作ってみた(2)
おととい「SHOT NOTE の台紙を作ってみた」ということで、LサイズとMサイズの台紙を自作して、認識させてみたところ、うまく認識させることができたんですが、今回。
- 番号と日付のことを気にしてなかったので推測してみました
- Sサイズも作ってみました。
本物を買ってもいませんし、実物見てもいませんので(発売日前だから当たり前)、あくまでも推測で作ったものです
番号と日付の入力
番号の欄は4桁、日付の欄は年/月/日と2桁づつです。
2741番、2011/9/23の場合だと、こんな感じに書きます。
実際に読み取った結果(下図の一番上の図)。
日付、番号ともに、ちゃんと読み込まれてますね
----------
| 固定リンク
「iPhone / iPad 関連」カテゴリの記事
- iPad Air 64GB Wi-Fi を買いました(2013.11.07)
- 「うおーるぼっと」で遊ぼ(2)(2013.10.15)
- 「Maker Faire Tokyo 2013」 来て下さい(2013.10.16)
- RCBController 1.0.0 公開(2013.09.28)
- 「SBDBT BLE for RCB」ファーム更新 (2013/9/23)(2013.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント