「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」 を観てきました
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」 を(6月4日)に観てきました
勝手に得点:5点(満点5)
「野球部のマネージャーがドラッカーの「マネージメント」を参考に、弱かった野球部を強くしていく」という物語であることだけで、映画の予告も、関連する記事も、本も読まないで、先入観無しに観ました。
5点は上げ過ぎなのかも知れませんが、
- 最後の最後までドキドキします。
- 涙がウルウルきます。
観終わった後は、本屋で「マネージメント」がどんなんか見てしまいます そして買いたくなってしまいます
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「ジョーカー・ゲーム」を観ました(2015.02.01)
- 「ジャッジ 裁かれる判事」を観ました(2015.02.01)
- 「TRASH この街が輝く日まで」を観ました(2015.01.18)
- 「オズ めざせ! エメラルドの国へ」を観ました(2015.01.18)
- 「海月姫」を観ました(2014.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント