« 2011年 夏のドラマ | トップページ | Pastebot Mimic v1.4.8 公開 »

ipaBacklist v1.8.5を公開

Icn_ipabacklist_48 ipaBacklist v1.8.5を公開しました
7/14に新しく価格レートが変更になりました。また、Mac OSの新しいバージョン10.7 Lionが出ました。これらに対応したバージョンとなります。

ipaBacklistのダウンロードは、ここでできます。

更新内容

  • [新規] 現在の価格を調べる機能を追加
  • [対応] OS X Lion (10.7)で動作確認
  • [更新] 新しくなった価格レートに対応
  • [修正] プレビュー画像の読み込みの不具合を修正

※価格に関して
これまでappの価格は、appのファイルの中に情報が書かれてありましたが、この度の価格レート変更に伴い、その情報が書かれなくなってしまったようです。これまで半自動的に価格を表示していましたが、これからは、購入価格は手作業で設定する必要が出てきました。

さらに、現在の価格に関しても同様の状況ですが、

  • メニュー>リスト>現在の価格を調べる
  • コンテクストメニュー(右クリック)>現在の価格をしらべる

以上のどちらかを行っていただくことで、現在の価格をネット上から読み取って設定します。
Ipabacklistscreensnapz001
または
Ipabacklistscreensnapz002

なお、もし正しく現在の価格が表示されてない場合、情報ウインドウの現在の価格のメニューから、正しい値に設定できるようになりましす。
Ipabacklistscreensnapz003

|

« 2011年 夏のドラマ | トップページ | Pastebot Mimic v1.4.8 公開 »

iPhone / iPad 関連」カテゴリの記事

ipaBacklist」カテゴリの記事

コメント

ありがとうございす。
DLして起動の確認までできました。

投稿: toki | 2011年7月30日 (土) 12時44分

とりあえず、動くようにはしました。
もう、バージョンアップを重ね過ぎてますので、ツギハギだらけでのプログラミングになってしまってるので、いちから作り直さないといけないんですけどね〜

投稿: micono | 2011年7月30日 (土) 20時59分

ダウンロードはここ、のリンクをクリックしてもダウンロード先のページが見つかりませんと言われるのは、私の環境のせいでしょうか?

投稿: | 2011年8月26日 (金) 00時38分

ありがとございましす。

MobileMeも使えなくなるので移行作業を行っていたんですが、まさか移行元が勝手に消えてしまうとは思いませんでした。

とりあえす、ipaBacklistのページだけは観られるようにしました。

投稿: micono | 2011年8月26日 (金) 07時22分

アプリのスキームを見るためにipaBacklistをダウンロードさせてもらって試してみましたが、チェックしてる2時間ほどの間に11回強制終了になっちゃいました。
(windows7)
あと、ダウンロードしているアプリの1/3程度のアプリしか表示されませんが、お金を支払えば全て見れるようになるのでしょうか?

投稿: | 2011年11月18日 (金) 00時37分

お問い合わせありがとうございます。
最初50回起動分は制限を掛けていませんので、登録して頂いても、現在と同じ状況になってしまうと思います。
Windows版の方はうまく読み取れないappが多くて落ちてしまう確率も高いようです。あとアプリの保存してあるフォルダを変更している場合は、設定のフォルダで、アプリの入っているフォルダを設定する必要があるかもしれません。

投稿: micono | 2011年11月18日 (金) 00時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ipaBacklist v1.8.5を公開:

« 2011年 夏のドラマ | トップページ | Pastebot Mimic v1.4.8 公開 »