iPhone 4S ヨドバシカメラ マルチメディア横浜で受け取り
10月14日(金)
今日はiPhone 4Sの発売日
今日の14時から受け取れるということで、楽しみにしていたんですが、朝からソフトバンクのシステムトラブル。どうなるのかわからずやきもきしていたんですが、留守録に予定通りの時間である「本日の14時〜15時に受け取りが可能だ」的なメッセージが入っていました。できるだけ時間どおりに来て欲しいように言ってたので早退して横浜ヨドバシに行きました。
着いたのは、13時40分くらい
それから2時間くらい待って、受付開始が、15時40分くらい
手続き終わったのは、16時10分くらい
やっとゲットできましたが、アクティベーションかかってない状態です。
その後、ケースや保護フィルムを見て、帰りました。
iPhone 4Sの実機を見て触ってくるのを忘れてしまいました。
iPhone 4Sは、手元にあるんですが、明日の午前中にアクティベーションかかる予定で、明日は仕事なので、逆に明日は3GSも4SもiPhoneが使えないってことを意味してますね
そんなこんなで早く手にしましたが、全然開ける気になりません
でも今晩中に保護フィルムくらいは貼っておこうかと思ってます
さて、iPhone 4が出た時、買う予定でいたので、あれこれ買ってたものも含め、手元にあるiPhone 4/4S関連グッズです
ヨドバシでケースを見てきました。黄色のバンパーにしたいと思っているんですが、気に入る物は見つかりませんでした。そもそも黄色のケース自体が全然ない
以前買った4用のケースが2つあります。とりあえずは黄色のバンパーの消音スイッチ部分を削って使おうかと思ってます
保護フィルムは、インビジブルシールドが3セットあるんですが、どうも使い勝手が悪そうなレビューが多いので、最近気に入ってるバブルレスのフィルムを買ってきました
3GSで、ストラップを付けてますが、同じように4Sでもストラップを付けようと思って買いました。これを付ける為には、バンパー削らないとダメだよなぁ〜。うまく削れるかが問題だ。。。
少し話がそれますが、私は3GSからの機種変、iPhone 4/4SのSIMはmicroSDなので3GSのSIMがあるし、もうiOS5になっているからいいんですが、simがないと気の為に以前買ったiPhoneのアクティベーション用のsimです。
microSIMの変換アダプターというのもあります。
| 固定リンク
「iPhone / iPad 関連」カテゴリの記事
- iPad Air 64GB Wi-Fi を買いました(2013.11.07)
- 「うおーるぼっと」で遊ぼ(2)(2013.10.15)
- 「Maker Faire Tokyo 2013」 来て下さい(2013.10.16)
- RCBController 1.0.0 公開(2013.09.28)
- 「SBDBT BLE for RCB」ファーム更新 (2013/9/23)(2013.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント