« RXコントローラーを解析してみるぞ!(1)通信コマンド1 | トップページ | RXコントローラー for Macを作るぞ!(14) »

RXコントローラー for Macを作るぞ!(13)

Icn_xcontroller_128_2

Xcontroller v0.5.0のMac版とWin版の両方を公開しました

ダウンロードはこちらからどうぞ

※まだ一部しかできていません.動作の保証は全くしませんので、各自の責任においてご利用下さい.また、高価なパーツを壊さないように注意して下さい.

今回は、赤外線リモコン関連、音声関連を主に更新しました

更新内容

メニューウインドウ

  • 「サウンドエディット」を設けた(後述)。
  • 現在未開発なので、「モーションジェネレータ」のボタン削除。もし対応できたら、また復活させます。

セットアップ

  • 変更無し

ポーズエディター

  • 変更無し

モーションエディター

  • 変更無し

プログラムエディター

  • HOMESETの値を修正

転送(プログラム/リモコン書込み)

  • 赤外線リモコン関連の機能を追加
    • リストの一番右の欄が赤外線コードの欄です.RXコントローラで表示される値と異なって感じられるかもしれませんが、16進で表示している為です.
    1. リストを選択
    2. 「割当てる」ボタンをクリック
    3. 赤外線リモコンのボタンを押します.
      コードが表示されれば成功です.
    4. 間違った場合や消したい場合は、削除、前削除のボタンで削除します.
    5. 割当て、削除した値は、リスト上の表示のみです.「書込む」のボタンで初めて実際にmicroSDに書込まれ使えるようになります.

Xcontrollerscreensnapz067

サウンドエディター

  • 音声再生:開始秒、再生秒数をセットし、再生ボタンで再生できます。カッコ内の数値はセクター数なのでSoundコマンドにそのまま使えます。
  • テキストから音声:入力した文字を音声ファイルに変換します.MacのKyokoさん以外は、英語しか発音できませんので、日本語を発音させたい場合はローマ字を駆使して下さい.なおKyokoさんの設定方法は、こちらのブログを見て下さい.※録音の際、aifファイルとHSWB用のWAVファイルが作成されますが、Windows版ではエラーが起きる為WAVファイルは作成されません.また作成されたファイルはHSWBで再生可能とは限りません.
  • 音声再生と変換:音声ファイルをドラッグ&ドロップ、または、選択すると音声を再生できます.また変換ボタンによりHSWB用のWAVファイルが作成されますが、Windows版ではエラーが起きる為WAVファイルは作成されません.また作成されたファイルはHSWBで再生可能とは限りません

Xcontrollerscreensnapz066

ステータスチェック

  • 変更無し

いちおうWindows版だと、こんな感じです
Windows版のインターフェースのスクショを集めたページ
Parallels_desktopscreensnapz031

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

|

« RXコントローラーを解析してみるぞ!(1)通信コマンド1 | トップページ | RXコントローラー for Macを作るぞ!(14) »

週刊 ロボゼロ」カテゴリの記事

Xcontroller」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RXコントローラー for Macを作るぞ!(13):

« RXコントローラーを解析してみるぞ!(1)通信コマンド1 | トップページ | RXコントローラー for Macを作るぞ!(14) »