RXコントローラー for Macを作るぞ!(14)
Xcontroller v0.5.1のMac版とWin版の両方を公開しました
ダウンロードはこちらからどうぞ
※まだ一部しかできていません.動作の保証は全くしませんので、各自の責任においてご利用下さい.また、高価なパーツを壊さないように注意して下さい.
昨日公開したv0.5.0でWindows版でWAVへの変換などでエラーが出るのは既知のことであくまでも仕様のつもりでいたんですが、Windowsでも対応可能であったため、v0.5.1では、WAV変換を含む、音声関連の機能の更新を行いました
更新内容
メニューウインドウ
- 変更無し
セットアップ
- 変更無し
ポーズエディター
- 変更無し
モーションエディター
- 変更無し
プログラムエディター
- 変更無し
転送(プログラム/リモコン書込み)
- 変更無し
サウンドエディター
- テキストから音声:Windows版ではWAVファイルの保存には対応していたものの、HSWB用WAVEファイルとしての出力に未対応でしたが、対応しました.なお保存時のファイル名に日本語文字が含まれると保存できない場合がありますのでご注意下さい.
- 音声再生と変換:Windows版ではHSWB用WAVEファイルへ変換が未対応でしたが対応しました.
- カット/コピー/張り付け:選択した範囲のMac版ではカット/コピーおよび張り付けができます.Windows版では消去ができます.範囲の選択はシフトキーを押したままノブをスライドさせて下さい.カット/消去して、HSWB用にしたい部分のみ抽出して下さい.
ステータスチェック
- 変更無し
----------------
にほんブログ村
| 固定リンク
「週刊 ロボゼロ」カテゴリの記事
- Xcontroller 0.7.0 公開(2014.02.12)
- JO-ZERO2&ROBOXEROに対応した無線式送受信機JXB-1(2014.02.05)
- RCBController 1.0.0 公開(2013.09.28)
- 「SBDBT BLE for RCB」ファーム更新 (2013/9/23)(2013.09.24)
- 「SBDBT BLE for RCB with techBASIC」更新 (2013/9/23)(2013.09.27)
「Xcontroller」カテゴリの記事
- Xcontroller 0.7.0 公開(2014.02.12)
- Xcontroller 0.6.9 公開(2013.03.17)
- Xcontroller 0.6.8 公開(2013.02.18)
- Xcontroller 0.6.7 公開(2013.01.25)
- Xcontroller 0.6.6 公開(2013.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント