これまでに書いたロボゼロ関連のブログをまとめてみた
これまであれこれ書いてきたロボゼロに関するブログを簡単にまとめてみました。ロボゼロが完成する前に書いた事柄が大半なので、今となっては当たり前のこともあると思いますし、全然間違いだった事もあるかもしれません。また、まだ途中で完了してない内容もありますが、ご了承下さい。
なお、このブログ内の内容を行う際は必ず自己責任でということで、何が起こっても私は何の責任も負いません。また、以下のまとめの順番には何の意味はありません。
●マックでもロボゼロをコントロールしたい
ロボゼロ用のコントロールアプリはWindows版しかありません。Xcontrollerという、マックでもできるようなアプリを作ってみました。Windows版もあるので使ってみてね
●ジャイロセンサーを付けてみる
パーツ販売でジャイロセンサーが販売になりましたね。いちおう注文しましたが、届くのはまだまだ先なので、自作もしてみました。
●ホームポジションの調整の手順
倒れないようにする為には、まず基本姿勢がちゃんと調整されていないとね「ホームポジション自動調整」のプログラムを実行させただけでは完璧じゃありません
●外部電源(アンビリカルケーブル)は必需品でしょう
バッテリーだけではセットアップやプログラミングは絶対無理外部電源を用意しましょうパワー不足にならないような電源を選びましょうね
●無線コントロール(VS-C1&REV-1)
●メタルギアに変更してみよう
ひとつのサーボに付き2000〜2500円ほど掛かりますが、何カ所かのギアが破損しやすい部位のサーボだけでも、ギアを樹脂からメタルに変更しておくと安心かもしれませんね
- 「週刊 ロボゼロ」 第12号(1)樹脂ギアーをメタルギアーに変更
- RS306MD樹脂ギアー vs RS306MDメタルギアー
- RS306MD樹脂ギア vs メタルギア with ロボザック用テストボード
- 「週刊 ロボゼロ」 第15号(1)樹脂ギアーをメタルギアーに変更(グリス塗布)
- (追記):ロボゼロのパーツが届いた(o^-^o):メタルギアにはメタルギア用のネジを使ってね
●ロボゼロのサーボモータについてまめ知識
ロボゼロのサーボモータのRS306???の型番の記号はどんな意味をもつのか知ってますか
●リモコン対応表とファイル番号
68号に付いてきたアクションプログラムを有効利用して、改良したり、自作のプログラムを入れたりする為に調べてみました
●音声ファイルについて
ロボゼロの音声を再生させる為の音声ファイルのファイル形式や再生方法などをまとめてみました。
●RXコントローラ解析(通信コマンド)
Xcontroller作成の副産物。結構頑張ったぞ
●RXコントローラ解析(オブジェクトコード)
これもXcontroller作成の副産物。すげ〜ぇ??
●バックナンバーまとめ
パーツの買い足しなどのためにバックナンバーをまとめておきました。
●HSWB-4Fの端子って
●ロボゼロのサーボをパソコンで動かしてみる
Arduino(など)でロボゼロのサーボを動かしてみよう
- PWM用テストボードを作ってみた
- コマンド方式でサーボを動かしてみた
- パケットについて
- トルクON/OFF、回転の為のパケット
- パケット生成アプリ(RSxPacketUtil)の使い方
- 通信速度を変えてみた
- 通信速度変更のパケット
- ROM書込みとサーボのリスタートについて
- 回転速度を指定して回転させてみた
- 回転角度や速度の設定
- チェックサムの計算
- サーボの状態を取得する為の回路について
- 情報要求のパケットとリターンパケットについて
- 半2重の回路について
- サーボの状態を取得してみた
- モデル番号、現在の電圧などの値を取得してみた
- RS30xコントロール用Arduinoシールド作ってみた
- サーボのIDを変更してみた
- サーボIDの変更とROMへの書込みについて
- 通信速度変更スケッチの改良版
- 2つ以上のサーボを同時に動かしてみた
- ロングパケットについて
- USB-TTLコンバータで直接コントロールしてみた
●シリアルケーブルのコネクターをオーディオジャックに
ロボゼロのボードとシリアルケーブルの差し込みは向きを間違えたり抜き差ししにくかったりしませんかステレオオーディオジャック・プラグにしちゃえば向きも考える必要もなし抜き差し楽チンです
●ロボゼロのプログラムは公開可能?
ロボゼロが創刊されたころ、あらかじめハッキリさせておこうと思って確認を取りました。(1)の方が経緯、(2)の方が公開可能かどうかの答えが書いてあります
----------------
にほんブログ村
| 固定リンク
「週刊 ロボゼロ」カテゴリの記事
- Xcontroller 0.7.0 公開(2014.02.12)
- JO-ZERO2&ROBOXEROに対応した無線式送受信機JXB-1(2014.02.05)
- RCBController 1.0.0 公開(2013.09.28)
- 「SBDBT BLE for RCB」ファーム更新 (2013/9/23)(2013.09.24)
- 「SBDBT BLE for RCB with techBASIC」更新 (2013/9/23)(2013.09.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント