« 「RBT-001用シリアルレベルコンバータ」はまだ買わない方がいいかも | トップページ | 自炊した本を製本する場合の手順 »

「RBT-001用シリアルレベルコンバータ」はまだ買わない方がいいかも(2)

20121114_215317x

昨日断念した「RBT-001用シリアルレベルコンバータ」ですが、ガラクタ箱の中の買い置きを探したら、2mmピッチのソケットを見つけました

これを6ピンに切って、接着剤で付けました(上図)

間が少し広くなってしまいますが、コンデンサーの干渉なくなりました(下図)

20121114_215605x

ということで、付いてきたピンヘッダでなく、L型のを付け動作テストをしてみました。
けど大失敗こっち向きに付けると、ピンの説明書きが隠れちゃいますのでご注意を(汗)

20121115_001245x

動作テストの結果は、問題なく5Vで動いてます

でも、基本やはり、何カ所かある不具合部分が修正されたバージョンが出るまで購入は控えた方がいいかもしれなませんね

----------

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

|

« 「RBT-001用シリアルレベルコンバータ」はまだ買わない方がいいかも | トップページ | 自炊した本を製本する場合の手順 »

無線(RBT-001)」カテゴリの記事

コメント

最近,RBT-001を購入して今までXbeeで動かしていたプログラムを配線をかえてやってみた所、初めに少しだけ情報が送れたものの、その後はまったく送れません・・・
XbeeでもできたことがRBT-001の性能ではできないというは考えられますか?(>_<)

投稿: | 2012年11月29日 (木) 16時43分

コメントありがとうございます。
Xbeeは持っているだけで使ってないですが、配線が合っていれば大丈夫だとは思います。けど処理能力の差があるでしょうか?常に送受信している場合、スタックしてしまったようになってしまうかもしれませんね。
確かな答えができなくて、申し訳ありません。

投稿: micono | 2012年11月29日 (木) 16時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「RBT-001用シリアルレベルコンバータ」はまだ買わない方がいいかも(2):

« 「RBT-001用シリアルレベルコンバータ」はまだ買わない方がいいかも | トップページ | 自炊した本を製本する場合の手順 »