iPhone5が調子悪かったので交換してもらいました
2週間くらい前から、twitterでもつぶやいていますが、電源ボタンの反応が悪くなりました。押しても電源が切れなかったり、電源が付かなかったりする状態で、何回も押しているとそのうち反応してくれます。
- 10回に7回くらいは10回くらいボタンを押してると消えれくれます。
- 10回に2回くらいは30回くらいボタンを押してると消えれくれます。
- 10回に1回くらいは、普通に反応してくれる
って感じでした。
今日(2012/12/2)はmaker faire 2012へ行ってきたので、その帰りに電源ボタンを見てもらう為に銀座のApple Storeによりました。
17:40
- (私)iPhoneの電源ボタンが壊れたんです
- (店)ご予約はされてますか?
- (私)してません。
- (店)予約してから来て下さいね。(名前とメアドを聞かれ)50分に呼ばれるので4階へ行って下さい。(50分間待つのか?と思ったけど)
- (私)17:50ですか?
- (店)はい。
ラッキーでした
17:50
予定通り呼ばれて、
- (店)どんな症状ですか?
- (私)電源ボタンを何回も押さないと反応しません。
- (店)バックアップはとってありますか?
- (私)はい。
- (店)では、(新しい物に?)取り替えますね。
と、壊れたiPhoneを持って行きました。
18:00
別のiPhoneを持ってきて
- (店)これを使ってみて下さい。
- (私)はい。ありがとうございました。
と、さっさとどっかへ行っちゃいました。
どういったらいいんでしょうか?あっけないほどに交換してもらえました。というかクレーマーじゃないけど、そういったのは、なんだかんだ不具合の状況をチェックしてるよりさっさと交換しちゃっといた方がいいってことなんでしょうかね?
帰りに、ヨドバシカメラへよって、保護フィルム買って帰りました。まだ貼ったばかりだったのにしかも裏表両方貼ったのに、余計な出費でした。
さて、新しい物なのか、整備品なのかわかりませんが、復元後、とりあえず現時点では問題なく電源ボタン反応してくれてます
でも、2週間全然反応しなかったボタンなんですが、なぜか今日はまあまあ反応が良くて、それでもってなぜかアップルストアでは問題なく電源オンオフできるようになってましたどういうことなんでしょうかね??
| 固定リンク
「iPhone / iPad 関連」カテゴリの記事
- konashiをtechBASICで使ってみよう(2)(2013.04.15)
- konashiをtechBASICで使ってみよう(3)(2013.04.19)
- iPad Air 64GB Wi-Fi を買いました(2013.11.07)
- 「Maker Faire Tokyo 2013」 来て下さい(2013.10.16)
- 「うおーるぼっと」で遊ぼ(2)(2013.10.15)
コメント