« 『フライト』を観てきました | トップページ | 「週刊 ロビ」 第12号 (地方版) »

最近買ったもの(2013/2/1〜28)

2月はあまり買わなかったのかなぁ〜
ま、良いことではある。。が、金額はそここそ行ってるなぁ〜

●microSDHC 16GB Class10


●Illustratorレッスンブック

●Google クラウドスクリプティング

●iOS5プログラミングブック

●iOS Developper program延長

●週刊ロビ(地方版)10号、11号、4号X2

●靴2足

●アウター

|

« 『フライト』を観てきました | トップページ | 「週刊 ロビ」 第12号 (地方版) »

買ったもの」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。突然のメールで失礼します。私も地方版のロビを購入しています。全くのド素人で、後先考えず購入して、今になってロビの部屋が賑やかなのを知りました。
皆さんの書き込みやブログを拝見して、初めてなるほどと思うこと、不安なことがごちゃ混ぜになっています。ディアゴスティーニさんには地方版の書き込み不採用になり、誰に尋ねればよいのやら…と焦っていたところ、ブログを拝見して地方版を購入されていることをしり、メールしております。
予備購入しておいた方がいいものとか、お知恵を分けて頂けたらと、すがる思いでメールしています。
初めてのメールで長々と申し訳ありません。
どうぞアドバイス等お願い致します。

投稿: まぁこ | 2013年3月18日 (月) 20時20分

まぁこさん
コメントありがとうございます。
ロビの部屋に地方版に関わること書くと却下されますよね。私もひとつ却下されました。

さて、本題の予備購入した方が良いものですが、

1、サーボモーター:8個くらい
サーボのRS308MDというのは、現時点で市販されていませんので、デアゴのサポートが終わったら手に入らなくなる可能性があります。もし市販されたとしても安くても4000円はすると思いますので、デアゴで買える間に何個か持っていた方が良いかと思います。
ただ、壊れるのは主にギアーです。ギアーに関しては出力軸以外のギアーは市販されているRS304MDの交換ギアー(約500円)が使えますので少しは安心かと思います。
私は現時点で予備のサーボを3つ買いました。地方版の方はこの隔週で、月々の出費が少ない時に毎月1つづつでもサーボを追加購入しておくのも手かと思います。

2、マイコン:予備1〜2個
多分、4990円で発売されます。どんなマイコンになるかわかりませんが、会社はヴィストンのマイコンです。ロビットと同じVS-RC003HVかもしれません。
http://www.vstone.co.jp/products/vs_rc003hv/index.html
たまに壊れたりしますので、1つは予備として持ってた方が良いかと思います。市販では2万円くらいするものなので、デアゴで4990円で買うのがお得です。

3、バッテリー:予備2〜3個
これもどんなバッテリーになるかわかりませんが、多分1990円だと思います。バッテリーもへたりますので、何個か買っておいた方が良いかと思います。普通に買うと3〜4倍はします。

4、音声認識:予備1〜2個
レイトロンのBSRM01-01Eだと思いますが、
http://www.raytron.co.jp/products/bsrm01-01e.htm
デアゴでいくらでになるでしょうかね?例え4990円だったとしてもお安いと思うので、壊れた時の為に、1つは購入すると思います。他にも使いみちありそうですしね。。

そんなところでしょうか?

投稿: micono | 2013年3月18日 (月) 22時33分

アドバイスをありがとうございます!!!☆**
早速計画を立てて、購入を検討します( ´艸`)
また、相談に乗って下さいませ。ありがとうございますm(_ _)m

投稿: まぁこ | 2013年3月18日 (月) 23時19分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近買ったもの(2013/2/1〜28):

« 『フライト』を観てきました | トップページ | 「週刊 ロビ」 第12号 (地方版) »