« 「Raspberry Pi」で何やろぉ (番外編:microSDカードアダプター) | トップページ | 「Raspberry Pi」で何やろぉ (番外編:スイッチ付き電源化) »

「Raspberry Pi」で何やろぉ (番外編:ヒートシンク追加)

これまで、ビクトリーセブンさんのRaspberry Pi専用 銅製ヒートシンク2個セットを付けていたんですが、アンドロシティさんのRaspberry Pi用ヒートシンクセットを購入したので、ヒートシンクのページに追記しました。その内容を、ここでも書いておきます。

小さなアルミ製のヒートシンクを付けました。
20130915_230759x

さらに、USB端子の上に銅製のを付けてみました。

20130915_230816x


Raspberry Pi資料館@ROBOMIC(ブログ)

----------------
にほんブログ村 科学ブログ ロボットへ
にほんブログ村

|

« 「Raspberry Pi」で何やろぉ (番外編:microSDカードアダプター) | トップページ | 「Raspberry Pi」で何やろぉ (番外編:スイッチ付き電源化) »

Raspberry Pi」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「Raspberry Pi」で何やろぉ (番外編:ヒートシンク追加):

« 「Raspberry Pi」で何やろぉ (番外編:microSDカードアダプター) | トップページ | 「Raspberry Pi」で何やろぉ (番外編:スイッチ付き電源化) »