ServoTester for Robi v1.3.3 公開
ServoTester for Robi v1.3.3を公開しました。
※Windows版で画像が表示されない不具合を修正しました@2012/12/29 17:50
このソフトは、週刊ロビのテストボードと同等のことをパソコンから行えるようにソフトウエアを作ってみました。USB-シリアル(TTL)変換アダプターを使って動かすことができます。またロビのポーズを編集し、モーション作成する機能があります。
もし、ご興味があれば使ってみて下さい
このソフトのダウンロードはこちらのページからできます
●更新内容
-------------------------------------------
下肢、動かしてみました
-------------------------------------------
●モーションの作り方
- サーボテスターのウインドウで「接続」をクリック
- 「ポーズ&モーション」ボタンをクリック
- つながっているサーボのみにチェックを入れる。
- Autoをクリック。
- 「Torque ON」になったら。スライダーを動かす。
- ※もし半2重回路を使っている場合は、AutoOFF/トルクはOFFの状態で、ロビを手で動かしてポーズを作り「Read Pose」ボタンをクリック
- ポーズを作ったら「Write Pose」ボタンをクリック(これを繰り返す)。
- モーションウインドウに書かれたポーズの最初と最後に、TorqueON,TorqueOFFの文章を入れる(ボタンをクリック)
- スタートボタンで動きます。
●必要なもの
なお、サーボとコンピュータを接続し、本ソフトウエアを動かす為には、以下のものが必要になります。
USB-シリアル(TTL)変換アダプターの購入
例えば
RS308MDとアダプターを繋ぐケーブルを自作
半2重回路
●さらに高機能なソフト
ServoTester for Robiは、サーボのテストとID変更しかできませんが、もう少しいろいろできるソフトも作ってますので、こちらもご興味があれば使ってみて下さい。
●免責
このソフトウエアのご利用は各自の責任において行って下さい。
私は一切の責任は負いません。
----------------
| 固定リンク
「週刊 ロビ」カテゴリの記事
- RoVoCoMo2(2019.02.10)
- RoVoCoMo v0.5公開(2017.07.29)
- Robiscope v1.8.0を公開(2017.07.29)
- RoVoCoMo v0.1公開(2017.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
miconoさん、いつも記事読ませていただいてます。
サーボテスターもロビの組立ての都度、利用しサーボ接続の点検に便利に利用させていただいてます。
この度、Verがあがったのでダウンロードしたのですが、サーボテスターの基盤の写真が表示されません。また、ポーズ&モーションの方はロビの写真が表示されませんでした。
サーボのテスト自体はうまくいきますので画面上の問題かと思いますが、何が問題かご教授願えると助かります。
投稿: やまちゃん | 2013年12月29日 (日) 16時02分
やまちゃん
報告ありがとうございました。
Windows版の方、ちゃんとチェックしてませんでした。
確かに、画像がでませんね。調べてみます。
投稿: micono | 2013年12月29日 (日) 17時08分
やまちゃんさん
コンパイラーの問題に不具合があるようでしたが、なんとかその不具合を回避して表示できるようになのを作れましたので、アップロードしましたのでご確認下さい。
投稿: micono | 2013年12月29日 (日) 17時52分
miconoさん
早急に対応頂きありがとうございました。
ちゃんとロビが登場してくれました。
そろそろコントロールボードが手に入りそうですが、まだまだこのサーボテスターは活用させていただきます。
投稿: やまちゃん | 2013年12月31日 (火) 08時26分