「テルマエ・ロマエ II」を観ました
「テルマエ・ロマエ II」を4月26日に観ました(#9)
勝手に得点:5点(満点5)
前作は4.5点でしたが、今回は5点です面白かったです
予告観て思ったのは、前作より面白くないんじゃないのと感じました。
あと、懐かしい人が何人か出てましたよ
それからお相撲さんが沢山でているんですが、琴歌州と曙はグラディエーター役として出ていて、それぞれの名前を文字って「コトオウシューヌス」と「アケボニウス」って役名なんですね
草津、宝川、四万温泉と、群馬が温泉がロケ地で、以前、群馬に住んでたので、懐かしかったです
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「ジョーカー・ゲーム」を観ました(2015.02.01)
- 「ジャッジ 裁かれる判事」を観ました(2015.02.01)
- 「TRASH この街が輝く日まで」を観ました(2015.01.18)
- 「オズ めざせ! エメラルドの国へ」を観ました(2015.01.18)
- 「海月姫」を観ました(2014.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント