« 8インチWindowsタブレット『Acer ICONIA W4-820/FH』 | トップページ | 『mbed LPC1114FN28』にゼロプレッシャーを付けてみた »

スイッチサイエンスさんの『mbed LPC1114FN28』を買ってみました

20140427_202712x

スイッチサイエンスさんで、『mbed LPC1114FN28』という、ARM Cortex-M0コアのDIPマイコン、NXP LPC1114FN28mbedの開発環境からお手軽に使えるボードが出ていたので、少々お高かった(2,160円)んですが買ってみました。

まず始めるにあたって、
mbed LPC1114FN28

といったところが参考になりますかね

これまでは書き込む為に

といったことをしていましたので、少しめんどくさいなと思っていましたが、mbed LPC1114FN28を使うことで、少しはお手軽感Up!でしょうかね

|

« 8インチWindowsタブレット『Acer ICONIA W4-820/FH』 | トップページ | 『mbed LPC1114FN28』にゼロプレッシャーを付けてみた »

mbed/LPC/REWBPIC」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スイッチサイエンスさんの『mbed LPC1114FN28』を買ってみました:

« 8インチWindowsタブレット『Acer ICONIA W4-820/FH』 | トップページ | 『mbed LPC1114FN28』にゼロプレッシャーを付けてみた »