「週刊 ロビ」 第70号
今回は完結号!ということで今回の組み立ては「ロビを完成させる」です。
- 指を取り付ける
- 足のケーブルをフレーム内に収める
- 「ロビのココロ」を入れ、バックボティーカバーを取り付ける
(いちおうmicroSDのバックアップを取っておいた方がいいかもしれません)
です。
いやぁ〜完成しましたね
早速動かしたくなりますが慌てないで行きましょう!
- 充電しましたか?
- microSDのバックアップはとりましたか?
- 過去の各部の動作テストで動かない部位はなかったですか?
これまで何度か各部位ごとにテストで動かしてきましたが、ちゃんと動いた状態になってない部位があるならば、電源を入れないで、その号に戻ってちゃんと動くようにしてから電源を入れるようにしないと、危険です。 - 平で滑らかな面にロビを仰向けにして、上肢と下肢を伸ばした状態にして寝かせましたか?
変な体勢で電源を入れると正しく起き上がれなかったりします。
大丈夫そうなら、電源をオンにします。兎に角、正しく動作しない、異音、異臭、煙が出たりしたら、即、電源を切るようにしましょう
さて、私は無事動きました
みなさんも無事動くといいですね
--------------------
--------------------
ということで、今回は以上です
今回で週刊ロビは終わってしまいますが、このブログでは、「週刊ロビ 増刊号」ということで、第71号以降もいきたいと思いますのでよろしくお願いします
----------------
にほんブログ
| 固定リンク
「週刊 ロビ」カテゴリの記事
- RoVoCoMo2(2019.02.10)
- RoVoCoMo v0.5公開(2017.07.29)
- Robiscope v1.8.0を公開(2017.07.29)
- RoVoCoMo v0.1公開(2017.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ごぶさたしてます。BeeSukeです。
いまさらですが私のロビも無事、完成しました。前にもコメントしましたがMiconoさんのサーボテスタのおかげでモータも焼損することなく、すんなり起動しました。本当にありがとうございました。
投稿: BeeSuke | 2014年8月10日 (日) 17時35分
BeeSukeさん
サーボテスタ利用して頂きありがとうございます。
すんなり動いて良かったです。
でもやっぱり最初のスイッチオンはドキドキでしたよね。
いまあれこれ解析しているので、そのうちどこか燃やしそうで少し怖いです(汗)
投稿: micono | 2014年8月10日 (日) 22時09分