「IchigoJam」 (10)プリント基板
IchigoJamのプリント基板キット版が出ましたね
そのプリント基板だけ2枚で300円で出てたので、それを購入して組み立ててみました
基板
プリント基板の表と裏の写真です。ハンダ付けしやすい基板でした
カスタマイズ
1)必要なパーツは買い置きのものでまかなえたんですが、一カ所、上の写真で分かるように、本来はPS/2のコネクターを付ける所に、USBのメスの端子を付けました 私の使っているキーボードはUSBとPS/2に対応したキーボードです。端子はUSBになっていて、PS/2に繋ぎたい時はそこにPS/2変換コネクターを付けて使うタイプです。このPS/2変換コネクターは単にコネクターの形状を変えているだけのようなものなので、じゃまなPS/2変換コネクターを付ける必要がないように、直接USBの端子を付けてみました。
これが上手いことUSB端子の留め金の爪と4本の端子が既存のPS/2の穴にハマりました。ただ実際の配線は、電源とグランドは大丈夫だったんですが、残り2本が違うところに繋げる必要がでましたが、これもちょっとピンを引き出して、正しい穴にささるようにしてやるだけですみました(下写真)。
2)あと、カスタマイズというほどではありませんが、キットにはたぶんソケットが付いてこないと思いますが、抜差しを考えるとあった方がいいかと思います
3)そしてさらに私は抜差ししやすいようにゼロプレッシャーを付けています。ゼロプレッシャーを付ける為にソケットを2段にしてます。
追加パーツ
----------------
にほんブログ
| 固定リンク
「IchigoJam関連」カテゴリの記事
- メッシュプレーン ユニバーサル基板 『ベタユニ』(2016.07.26)
- 「IchigoJam」 (10)プリント基板(2014.08.13)
- 「IchigoJam」 (5)ファーム更新2(2014.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント