ROBOMIC(ブログ)シリーズもの記事一覧
順不同
●iPhone Appの整理方法
- iPhone Appの整理の為に(4)
- iPhone Appの整理の為に(3)
- iPhone Appの整理の為に(2)
- iPhone Appの整理の為に
- 関連:リストを出力(HTML)」をFiles liteでiPhoneに保存する
●WiiChunckアダプタというのがありまして、Arduinoを使って簡単にWiiのヌンチャクやクラシックコントローラーをパソコンに繋げられるのでやってみました
●「Wiiリモコンに対応させたい」これは、WiiのBluetooth無線でロボザックを動かしてみよう!ということでやってみたもの
●iPhone開発のお勉強の為にWiFi通信をあれこれやってみた。
- iPhoneとWiFiするソフト開発のお勉強中〜(7:RemoteKey、意外とよく使うので...)
- iPhoneとWiFiするソフト開発のお勉強中〜(6:続、NumberKey Connect擬き)
- iPhoneとWiFiするソフト開発のお勉強中〜(5:RemoteKeyを買いました)
- iPhoneとWiFiするソフト開発のお勉強中〜(4:RemoteKey ConnectのWin版を作ってみる)
- iPhoneとWiFiするソフト開発のお勉強中〜(3:NumberKeyのServiceTypeとKeyCode表)
- iPhoneとWiFiするソフト開発のお勉強中〜(2)
- iPhoneとWiFiするソフト開発のお勉強中〜
- 関連:RemoteKey Windows版とかテストで作ったソフトのダウンロードページ
●iPhoneのBluetoothはSPPのプロトコルに対応していないので、iPhoneからBluetoothでマイコンをコントロールすることがなかなか難しいです。そこで音声認識モジュール(VRbot)とBluetoothヘッドホンを繋げ、iPhoneで再生した音を音声認識モジュールに認識させる方法をやってみました。
- iPhoneに喋らせて、ROBOZAKを動かす(6)
- iPhoneに喋らせて、ROBOZAKを動かす(5)
- iPhoneに喋らせて、ROBOZAKを動かす(4)
- iPhoneに喋らせて、ROBOZAKを動かす(3)
- iPhoneに喋らせて、ROBOZAKを動かす(2)
- iPhoneに喋らせて、ROBOZAKを動かす
●ラジコン操作をパソコンから行えるものをみかけませんが、ROBOZAKのプロポを分解し、Arduino/Processingで、パソコンからコントロールできるかやってみました
●ROBOZAKに付いてきたラジコンに関して、あれこれやってみました
- ロボザックのラジコン
- ロボザックのラジコン(2)
- ロボザックのラジコン(3)
- ロボザックのラジコン(4)
- ロボザックのラジコン(5)
- ロボザックのラジコン(6)
- ロボザックのラジコン(7)
- ロボザックのラジコン(8)
- ロボザックのラジコン(9)
- ロボザックのラジコン(10)
- ロボザックのラジコン(11)
- ロボザックのラジコン(12)
- ロボザックのラジコン(13)
●週刊『My Robot』のBluetoothをROBOZAKに繋げてみました
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(16)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(15)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(14)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(13)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(12)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(11)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(10)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(9)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(8)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(7)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(6)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(5)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(4)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(3)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(2)
- 週刊『My Robot』のBluetoothを繋げてみる計画(1)
●ROBOZAKの赤外線リモコンによるコントロールを携帯電話の赤外線機能を使ってやってみました
- 携帯でコントロール(13)
- 携帯でコントロール(12)
- 携帯でコントロール(11)
- 携帯でコントロール(10)
- 携帯でコントロール(9)
- 携帯でコントロール(8)
- 携帯でコントロール(7)
- 携帯でコントロール(6)
- 携帯でコントロール(5)
- 携帯でコントロール(4)
- 携帯でコントロール(3)
- 携帯でコントロール(2)
- 携帯でコントロール(1)
●ROBOZAKに付いてきた音声認識モジュールと同じRobotech社からVRbotという音声認識モジュールを入手しましたので、あれこれ
- VRbotをMR-C3024以外のマイコンで使ってみる
- ROBOZAKで使える音声認識モジュール:VRbot(5)
- ROBOZAKで使える音声認識モジュール(4):VRbot
- ROBOZAKで使える音声認識モジュール(3):VRbot
- ROBOZAKで使える音声認識モジュール(2):VRbot
- ROBOZAKで使える音声認識モジュール:VRbot
●秋月電子で販売されているLCDオシロスコープキット関連
- LCDオシロスコープキット(7)
- LCDオシロスコープキット(6)
- LCDオシロスコープキット(5)
- LCDオシロスコープキット(4)
- LCDオシロスコープキット(3)
- LCDオシロスコープキット(2)
- LCDオシロスコープキット
最近のコメント